とあるタレントの 移籍動画
再生回数が200万超えてて(驚)
(見てないけど 笑汗)
そんなに みんな関心あったんやね
(笑汗汗) 正直

看板のない 彼のどこに そんな
魅力があるんか …
(辛口 失礼します) そもそも

人の好みは それぞれやけど
冷静に考えて あの事務所に
いたから 価値あるように
見えてた人も少なくないと思う


事務所を辞めたら
“活躍の場を奪われる” とか
よく言われてたけど… 
実力のある人は ちゃんと 今も
活躍してる もちろん

移籍先が 大手やったり
あるかもやけど… そんな人には
大手が欲しがるほどの 魅力が
元々あるって事 そうでない人は
その程度の人材に 過ぎへんのん
ちゃうかな?… 必ずしも
活躍出来へんのが 圧力だけのせい
とは 思わへん
(辛口申し訳ない) 


これから先  “元”の価値背負って
どこまで やっていけるんか…
別に 嫌いな訳ちゃうけど 普通に
そこまで 注目されるほどの
人物やったっけ?とは思うよね


。。。



以前 とあるタレントが 事務所
辞めた時 その後が心配されてた
けど… そこそこ人気さえあれば
意外と ファンクラブの会費だけで
結構 やっていけるらしい
(ネット情報より 笑汗)

ネツが熱いうちに ファンクラブ
作って..グッズとか.. 写真集とか..

結局 ビジネスとして 成立させる
為には オタクの皆さんの 財布を
頼らざるを得んやん? そんで

ファンミーティング。。この前
TVで やってたんは
海外タレントと 2ショット&サイン
で 5万円 ってのを やってたけど

K-POP なんて CDの特典抽選
一人で 何十万って お金が動くん
やから アイドルって
ボロい 商売やね(汗汗)


外野から見てると (わずかな時間)
話したり 写真撮ったりするだけの
為に 何十万もかけるほど
価値ある人が この世にいるとは
思えへん(汗汗)

もちろん 何十万払ってでも
見たいステージならあるけど 笑照
(あくまで正規価格での話 )


当たるかどうか わからんもんに
何十万も かけるくらいなら
ホストクラブで そこそこの
イケメンと話してた方が 健全な
気がするけど… やっぱり
“アイドル” って言う 付加価値が
無闇に 値段釣り上げてるんやろね
(汗汗)


もちろん アイドル自体は
一生懸命頑張ってるだけなんやけど
それを 利用したビジネス…これが
いつまで続くんか(?)

日本の事務所では そこまで
あからさまなん 聞いた事ないけど
… いずれ
その文化も入ってくるんかな?

カジノみたいに
依存症問題ならんかったらエエね


。。。



どうでも情報 やけど
“めざまし” で テテさんと
目黒くんの対談が 見れるらしい…

今の時期
相手からの NGもなく 番組側の
忖度で 差し替える事もなく
二人の対談が 実現した事に 
ちょっと(ファンじゃないけど)
ホッとした。。