いゃKPOP(笑汗)。。最近
TO1 のおかげで 知らん世界が
開かれまくりやけど… こんなにも
音楽番組が 多いんやね(汗汗)そんで
他にも YouTubeで 別カットや
チッケム(ソロ映像)やら…なんぼほど
パフォーマンス披露の場があるん?
てくらい 供給が充実してる(驚)汗
しかも 毎回 新しい衣装を用意。。
もちろん 見る側としては楽しいし
ありがたいんやけど…これ
ホンマに採算が合ってるんやろか?
と ちょっと心配になる(笑汗) もし
採算が取れるんなら なんで
日本で これが出来へんのんか…
やっぱり コストの問題なんか(?)
。。。
BE:FIRSTも 色んなコンテンツで
パフォーマンスやら 活動の映像
上げてたけど どれも
有料のんばっかりで… もちろん
コアなファンは いくらかかろうとも
全部網羅する勢いで 見るんやろけど
一般人は そこまでの執着心はない
衣装の話に戻すと 昨日の
ベストアーティスト。。
白を基調とした衣装 あれ どう(?)
もぅ そろそろ言ぃ疲れたんやけど
あれで正解?
マナティの 保護者参観みたいな
カーディガン(汗)や シュントくんの
レースのエプロンみたいなんや(汗)
… ジェンダーレスを狙った
フェミニンな装いなんかも知れんけど
やっぱり
カッコ良さは 伝わって来んかった
(悲) あと 大きすぎる衿も(汗汗)
どれを取ってみても カッコいいと
思える要素がなかった
(辛口申し訳ない 汗)
一方。。
TO1 は毎回違った衣装なんやけど
ある程度 各メンバーに決まった
テーマがあって どのパターンでも
それぞれに
似合うデザイン(もちろんサイズも)のものが 用意されてる
毎回 9人分 コンセプトを合わせながら
個々に合ったデザインのものを
揃えるんは 大変やとは思うけど…
やからこそ 全体のバランスが
取れていながら 全員がハズレなく
似合った衣装を着せてもろてる
なんでこれが 日本で出来へんのか
… n回目(汗)