個人的に興味湧きがちなんはやっぱ
衣装になるんやけど。。
SixTONESにしろ BE:FIRST にしろ
スタイリストさん2人制?って
思うくらい エエ時と アカン時
パターンが分かれる
(あくまで個人的感想です)


最近の BE:FIRST に関しては
全然 エエって思うんに出会えて
ないなぁ… 一昨日
シュントくんが スケボーの大会に
ゲスト出演したみたいやけど あの
服装は 自分で選んだんかな(?)

まぁ
スケボーは基本オーバーサイズが
基本やから ダボっとしてて正解
なんやろけど… 
ロン毛に下に向かってのボリューム
ただ ダラ〜っとした印象やったな
(悲)

どんなにアイテムに拘っても
全体のバランス良くないと意味ない
やん?


。。。



以前 話題になってたけど…
BE:FIRST の衣装 サイズ感問題
(笑汗)


この前 TO1 の衣装分析されてて
JI SUさんの衣装のジャケット
(2万相当)の丈を切って着てるって

全体バランスを見て ちゃんと
本人に合うよう考えて
コーディネートされてるんがわかる
エピソード。。まぁ

BE:FIRST が着てるんは
桁違いやったりもするけど(笑汗)
それでも サイズ感 合わんもん
着るより 何倍もいい


他にも 今回のカムバで分かった事

衣装が 何パターンも用意されてて
それが 一つひとつ ちゃんと
細かいところにまで拘ってある

正直 素材はそんなに高くないん
やろし… そんな拘り過ぎんでも(汗)
って
盛りすぎ感のもんもあるけど(笑汗)

ファンとしては 次々色んな
ビジュアルが見れて 楽しいやろね


日本は 素材感やクオリティに
拘りがちで… もちろん 私も
その部分は 誇りを持ってエエと
思うんやけど せっかく
エエもん着ても そのバランスが
悪かったら 全部台無しやからね

。。。


最近 娘に
「KPOPに染まってしもて…」って
呆れられるんやけど(笑汗) まだ
J-POP諦めた訳ちゃうねんで…
心踊るようなグループがあったら
応援するのに。。


それにしても INIの新曲
アルバムのリード曲(?) あれ
めちゃめちゃ
ゴリゴリのKPOPやったね(笑汗)


確かに JO1のんも そうやったし
KPOP好きの人からしたら
あの系統の方が売れるんかもやね…