もぅね… ここで何回呟いたかわからん
数字の話(汗汗) ちょっと
切ないコメントを 見かけたので

。。。


いゃ 昨日のCDTV最高やったやん?
… んで 今日は
どんな風に盛り上がってるんかなぁって
ちょっと 楽しみにしてたんは
INI と Da-iCE(笑照)YouTubeにて


Da-iCE の方は 見事に急上昇(拍手)
コメント欄を覗いても
生パフォーマンスを讃えるコメントで
沸き立ってて 見てて気持ちいい(嬉)


一方 INI (汗) 昨日 あんなにエエ
パフォーマンスしてたのに…

オリコンへの恨みや 悔しさを吐露する
コメントで 溢れてて(涙)

前日から オリコンの集計方法を
愚痴ったり 追加購入で なんとか
「初週売り上げハーフミリオン」
ってのを メンバーにプレゼントしたい
って 盛り上がってたんは知ってるけど


冷たいようやけど…
YouTube登録者数170万人以上の
SixTONESですら 厳しいのに なんで
40万弱の INI が ハーフミリオンなん?
そもそも
初めの数字設定が おかしいって 
思わんのん?汗汗


せっかく CDTV見て 興味持って
くれた人も あのコメント欄見たら
警戒感で ひくやろな(悲) もちろん
あの状況じゃ 新規のコメントなんて
残せる訳がない…


ここで 一番悲しかったコメントを紹介

(おそらく高校生)
お年玉全部使って 親からも借金して
追い買いしたけど 届かなくて悔しい


… おかしない?
お気に入りのホストを No.1にする為に
貢ぐ人と 同じ心理やん(涙) しかも
学生で 借金って(汗汗) いくら
親からでもよ(?) そんで 次また
新曲出たら どーするん?

お年玉は 1年に1回しかないんやで?
CDは 1年に1枚ちゃうんやろ? 結局
そんな事してまで作った数字は
長続きせーへんねん(悲) みんな

「母数が増えるまでの辛抱」って
言うけど そんな
ファンが危ない信仰宗教団体みたいな
グループ
怖くて気軽には ファンに なれへんて
(汗汗)



アイドルは それを職業にする以上
売り上げ作るんは 大事やと思うけど
それは 常識の範囲内の話。。
ファンに 無理させな 成立せーへんなら
ビジネスとしては成り立ってない


部外者が 言うんは恐縮やけど 今回
初週50万枚が 届かんかったんは
INI の人気が下がった訳でも 彼らが
頑張ってなかった訳でもないはず

私が見る限り(ただのオバサンです 笑)
デビューから どんどん垢抜けて
今回の作品は BESTYの私でも
悔しいくらい カッコいい。。きっと

昨日のパフォーマンスで 
心射抜かれた人も 少なくないハズ
。。せっかくのチャンスを
自分達の物差しで台無しにするんは
あまりにも勿体ないやん? もちろん

応援の仕方は 自由やし お金に
余裕ある人は 何枚買ったってエエとは
思うけど… そぅ言うコメントは
一般人の目に触れんとこでやるんが
賢いんちゃう?
(余計なお世話 ゴメンなさい 汗)


あっっBE:FIRST のアルバムは
無事到着したけど 感想は追々..(笑汗)