そぅそう 忘れてたわ(汗汗)。。確か
シンデレラガール んときに
ジャニーズの先輩(誰か忘れた 汗)から
「海人の声が全部食ってる」って
言われた話(笑汗)
ジャニーズシャッフルメドレー。。
ジェシーと海人くん大橋くんの
仮面舞踏会 期待に反して(?)笑
カッコ良かったんやけど ほぼ
海人くんの声(笑笑汗)
カッコ良かったけどね(2回目)笑 あと
(タッキー&翼の)Venus 見てあらためて
思った。。平野くんのオーラ(驚)
あのキラキラ ジャニーズん中でも
別格やね いつも音楽番組出る度
「歌下手」とか言われてるけど
ハスキーながら しっかり声出てて…
アイドルやからって バカにされがち
やけど 努力してるんやろなぁと思った話
。。。
あらためまして
BE:FIRST TV#13 の感想を(笑照)
一番印象的やったんは あえて
最終回って終わり方にせんかったこと
正直 こぅ言う業界「また今度」は
社交辞令みたいなとこあるけど(汗)多分
これはSKY-HIさんの企みちゃうかな?
口に出す事で 既成事実を 先に
作ってしまうような。。2次審査ん時
どうしても 3次審査に呼びたい人に
「次また会いましょう」って
結果より先に 本人に伝えてたよね(笑)
この先実現するかどうかはわからんけど
凄く エエ締めくくり方やったな。。
シュントくん希望の 楽曲制作も
叶えられたし(笑照) 作曲の様子は まだ
完全版の方で 途中やけど やっぱ
マナトくんって センスあるね(驚)確か
Kick Start も マナティの作った
フレーズが メインで作られていった
記憶が。。SKY-HIさんが言うように
「聴いた音楽からしかフレーズは
生まれない」
んやとしたら きっと 誰よりも
マナトくんは沢山の曲を聴いてきたん
やろね
Kick Start のアンサーソングとの事
やけど。。随分 エモいトラック(笑汗)
エエ曲が生まれるんは 間違いないとは
感じたものの… やっぱ
希望に満ちた Kick Start と比べると
あれを超えるんは難しい気がした
ソウタくんも 以前
「(あれを)超える曲は無くていい」
言ぅてたし それでエエんやと思うけど
。。
パフォーマンス「Grateful Pain」
観て… 凄く良かったんやけど 同時に
ちょっと切ない気持ちになったな
あくまで 私がそう感じただけやけど…
(歌割の関係もあるやろけど)
ジュノンくんと シュントくんには
ソロ のイメージが浮かんだ もちろん
他のメンバーも 上手いんやけど…
何て言うか… 個人の作り出す 世界観が
この先もグループの中で収まるんかなぁ
って。。5年後 この曲を歌う時
どんな気持ちで歌ってるんやろう?
って考えると ちょっと
センチメンタルな気分になったわ
(勝手に取り越し苦労 笑照) 。。
完全版は まだ続きがありそうやし
楽しみにしてます