“絶好調” って言いつつ… そう感じへん
のは 昨日のANN聴いたせいかな?汗汗

(髙地くんブログより)


玉置浩二さんの曲…素敵やったし
樹のリクエスト曲も良かったけど。。

髙地くんへの 電話(笑汗汗) もぅ
お約束になってるけど… 内容的に
ちょっと 笑ってエエものか(汗汗)
もちろん ネタにする事で救われる場合
もあるけどね ブログ読む限りやっぱ 
気にしてるっぽい(汗)

本人も言うてるように
「実力と タイミング」
タイミングは 自分でどうしようもない
けど… 実力は 自分次第やからね それは

“角刈り” にするんとは違うと思う

中居くんが言うてたように
“浮き(悪目立ち)”は グループの足
引っ張るだけやし 何の実力にも
繋がらへん

焦っても仕方ないから 今は我慢して
自分の身につくもの頑張るしかないね…
それは多分 資格増やすんとも違うと
思うし… まずは お菓子控えて
体力作りから始めてはどぅ?笑

真面目な話。。例えばもし今
髙地くんが 樹の立場やったとして
しっかり1ヶ月 やり通せるとは思えへん
(あくまで私の想像です) それは実力
と言うより 体力的に… やっぱり
体力って基本やらからね

。。。


舞台で 樹が歌褒められた話 やっぱ
思ってた通りやったなーって ちょっと
嬉しかったな(笑照) 前々から音程
安定してるって思ってたし… あえて
グループん時は ビブラート効かせへん
のも(笑) やたらビブラート効かせたら
上手いと思ってる人いるけど やっぱ
バランスって大事よね(笑笑)


もちろん 髙地くんの歌声も SixTONES
には 欠かせへん スパイスになってるし
もっと自信持ってね。。ジェシーは

「上手くやれ」って言うけど…私は
やっぱり 髙地くんには
「上手くやろう」って気負うより
自然体のほうが素敵やと思うよ

もちろん実力付けて “上手くなる”んは
大歓迎やけどね(笑笑)