三角巾被ったら もう掃除のオバさんやね
。。(しつこくてゴメンなさい汗)

スイングトップって流行ってるんかな?
今朝 non-noの表紙見て思ったんやけど
パンツの合わせ方次第で全然違って
見えるよね。。なんで こうも違うんや
(涙)

。。過ぎたことは しゃーないけど
やっぱり気になる せめてコンセプトを
聞かせてもらいたい(しつこい笑笑)



昨日ネットニュース読んで興味深い内容
“K-POPとジャニーズの違い”

「日本のアイドルはサビになると全員で
合唱になる」。。。


「個々の特長を活かす」対「一体感」

「スペシャリスト」対「ジェネラリスト」

なるほどなーって思った。。別に
K-POPが好きな訳ちゃうけど 

最近 SixTONESの楽曲聴いてて
感じてたこと

均等に近い歌割とか 調整された歌声
とか。。「個性より一体感」なんやね

体育大会で言えば「リレー」と
「綱引き」の違いって感じ(?)

もちろん 綱引きも感動するけど。。
ヒーローなるなら やっぱ
個々の才能活かせるリレーのほうが
カッコええやん(単純脳笑笑)

もちろんK-POPの真似する必要ないし
J-POPの伝統守るんもエエんやろけど
個性潰してしまうんは勿体ないよね


何回も言うて申し訳ないけど。。
やっぱSixTONESの歌は
「京ジェ」メインが好きやったし

「ゆごしん」は 誠実な歌声で
ワンフレーズに込められたピンポイント
使いのほうが好きやったなー

努力して個々の歌スキル上げるんは
エエことやと思うけどね。。
努力だけでなんとかなるんやったら 
世の中 順位なんて存在せーへんやん

「努力は裏切らない」ってよく言うけど
そんなん みんな”成功した人”の言葉

夢が叶わへんかった人全てが 努力
足らんかったとは思わんし もちろん
頑張った努力は無駄になることはない
と思うけど。。

「自分にある能力を最大限に活かす」
コレ私の人生テーマ(照)。。

限られた中で いかに自分を活かす為の
時間を費やせるか。。

何でもかんでも手出してたら いくら
時間あっても足らへんよね。。


明日は髙地くん”スッキリ” 出るんやね
「温泉ソムリエ」のジャニーズは
髙地くんだけやろけど(笑) 教科書通り
なんて ファンしか喜ばんやろから 
(辛口笑笑)

気負わず!自信持って!自然体で!!

髙地くんらしいプレゼンしてね。。
楽しみにしてます
(これでもメッチャ応援してます笑)