「あの頃の話は自分の口から話したい」
「話してないこと結構ある」って
曖昧に言うのズルいよね。。
そんなこと言うたらファンは絶対
辛い感動ストーリー想像するやん
もし髙地くんが話したくなったん
やったら ちゃんと聞くけどね
以前北斗くんが(選ばれなかったこと)
「失敗した」って言ってたけど 私は
そう思わへんねんなー。。だって二人は
“SixTONESになる運命だったから”
ただそれだけの事。。残酷やけど
デビューってそう言うもんやん
前にV6岡田くんと嵐大野くんが話
してて ジャニーさんに
「バレーボール出来る?」って聞かれて
やりたくないから「いいえ」と言った
大野くん 出来もせんのに「はい」
と岡田くん。。結果 岡田くんは
V6として華々しくデビューし大活躍
その頃 大野くんは慣れない土地で
単身 小さな劇場で毎日舞台。。
(当時勤めてた会社が近くにあって
最初の頃 気晴らしに帰り立ち寄ったり
したけど空席目立ってた)
回を追う事に”関ジャニ”人気も相まって
チケット取れんくなったけど。。
大成功おさめた今やからこそ笑いながら
「だってやりたくなかったから」なんて
言えるけど 当時はどうやったんかな
。。残酷なようやけどデビューって
努力とかで何とかなるもんじゃないやん
一見華々しくデビューしたように思える
岡田くんも 当時は全く踊れんで
歌番組出るたび 頬真っ赤にして横目
見ながらヒョコヒョコ まるで公開処刑
やったよ。。
sexyzoneもそうやん 未完成な子ども
に薔薇持たせて不釣合いなグループ
名付けられてデビューって。。
ファンからはキャーキャー言われた
かも知れんけど 正直一般人からしたら
“大人の悪ふざけ”に見えたよ
(ファンの方ゴメンなさい 人)
認知度ないまま いきなり紅白出て
回りからは随分冷ややかな目で
見られてたんちゃうかな。。
今はようやく実力も伴って 認知度
上がってきたから良かったものの
諸手を挙げて喜んでたとは思えへん
未完成のままデビューして恥書くか
機が熟してからデビューするか。。
どっちが勝ちとか無いやん
確かにアイドルが20代半ばでデビューは
ちょっと遅いけど アーティストって
考えたら全然普通やん
これからの回収劇楽しみにしてるよ
NAVIGATOR もいよいよ来週発売!
楽しみやね!!!!!!