何年か前に、

 

たまたま一度だけ行ったことのあるスーパーが

 

今、めっちゃ話題になってると聞きまして

 

やーっと行けました!

 

 

そのスーパーとは・・・

 

若林区大和町にある

 

生鮮館 むらぬし さん

 

 

宮城の萩大通り沿いにあります!

 

HPは見つけられなかったけど

 

Twitterは見つけたので置いておきます

https://twitter.com/freedommuranusi

 

 

駐車場はお店のすぐお隣と

 

裏にも若干ありますが

 

午前中に行ったら

 

駐車場もめっちゃ混んでましたガーン

 

 

前に来たときは

 

駐車場がもっと広かったと思うのですが・・・

 

お隣に牛丼屋さんができてました

 

でも、チーズ牛丼好きだから許すw←

 

 

それでは中に入りまーす!

 

噂によると

 

お肉コーナーのところにある・・とか・・・

 

 

めっちゃ人だかりっ!!ポーン

 

 

すぐわかりました(笑)

 

この日はちょうど特売日だったようで

 

お肉も野菜も安いっ!びっくり

 

コストコの商品も売っていました!

 

 

何じゃこのデカ弁はっ!ポーンポーン

 

 

395円って・・・

 

儲ける気あります??キョロキョロ←心配w

 

 

それでは

 

ちょっと落ち着いてきたところでパシャリカメラ

 

 

お肉コーナーのすぐお隣に

 

どぉぉぉん!

 

すごぉーーーい!!ラブ

 

 

すごすぎて笑っちゃう笑い泣き爆  笑

 

 

ざっと見るだけでも

★とちおとめ

★デコポン

★いちじく

★シャインマスカット

★シルクスイート

★メロン

★マンゴー ・・・etc

 

これはまた・・・

 

迷うなwキョロキョロ

 

 

しばらく悩み(笑)

 

連れて帰ってきたのはこちらのお三方!

 

 

左から

★とちおとめ

★シルクスイート(焼きいも)

★デコポン

 

 

分かってはいたけど

 

めっちゃでかくない??(笑)

 

それでは測りまーす!

 

まずは

 

①とちおとめ選手🍓

 

②シルクスイート選手🍠

 

③デコポン選手🍊

 

③デコポン選手ぶっちぎりの優勝ですクラッカー

 

 

コンビニとかで買うサンドイッチと同じように

 

後ろから開けやすくはなってますが

 

ご想像どおり

 

食べにくいです笑い泣き

 

 

運転しながら片手で気軽に・・・

 

は、食べられませんがw

 

私はお皿に乗せて

 

フォークでぶっ刺して食べましたナイフとフォーク(笑)

 

 

生クリームが全然甘くなくて

 

思ってた以上に

 

しんどさがないです照れ

 

 

フルーツサンドと言いながら

 

実は真っ先にかごに入れて

 

一番食べたかった

 

シルクスイートさん

 

 

激うまでしたっ!!!チューデレデレ

 

 

焼きいも自体が美味いので

 

サンドイッチにしても

 

 

美味いに決まってんのよラブ

 

 

冷たいのに柔らかくて美味しい

 

焼きいもだけでも食べたいラブちゅー(笑)

 

 

フルーツサンドは朝9時半からの販売で

 

土日祝は700個用意しているそうです!ポーン

 

 

 

★6/11(金)

★6/18(金)

★6/25(金)    

の3日間

午前10時より

 

仙台駅3階 みどりの窓口前 に

 

むらぬしさんのフルーツサンドが出店されるそうです!!

 

 ※(出店当日は店舗でのフルーツサンドの販売はお休み)

↑ご注意を!!!

 

気になっちゃう方は是非どーぞチュー

 

 

 

・・・・・

 

思い出したので追記!

 

レジに並んでいるとき

 

壁に掛けてある

 

額に目が行きました。

 

創業者の写真や

 

そのお店の店長の写真が飾られているのを

 

たまーに見るので

 

店長さんかなー?キョロキョロ

 

って思って目を凝らしてみると・・・

 

 

ん??目

 

 

オードリー・ヘップバーンですよね??

 

 

・・・むらぬしの店長さんだったんですねびっくり←確実に違うw