リトミック音楽教室 いろは のブログをご覧頂きありがとうございますサンタ

12月もついに折り返し地点まできてしまいましたガーン気忙しくなるこの時期、ウキウキなのはきっと子供たちだけでしょうねクリスマスツリー

さて、ブログ更新が1週間空いてしまいましたあせる

今日はStep1と2のレッスンがありましたルンルン




こちらはStep1の『がたごとバス』の活動。
ハンドルを握って出発!
Yくん、早いテンポに合わせて走るのが大好きですが、ゆっくりのテンポになるとそれに合わせてスピードを少しずつ落とすことができるようになってきていますウインク
そして、久しぶりにトンネル登場!
以前は怖がってくぐれなかったけれど、今日は大喜びでくぐれました❗





こちらはStep2の『おかいもの』と『のりもの』の活動を合体させたレッスン。
『のりもの』では普通の電車・モノレール・地下鉄の3種類を音楽で感じ分け、表現しました。そして、Kくんのリクエストで地下鉄へ乗って『おかいもの』へ地下鉄

今月の『おかいもの』は“クリスマスケーキの材料を買って、ケーキを作ろう‼”ですラブ
①お母さんに買うものをたずねる。
②乗り物に乗ってお店へ行く。
③お店で、買うものを探す。かごに入れる。
④リズムステップをしながらおうちへ帰る。
⑤買ってきた材料でケーキを作る。


ジャーン‼
完成したケーキがこちら❗❗
ワイルド~なケーキバースデーケーキが出来上がりましたラブちなみに、白いモクモクした物は生クリームです(笑)

1つの活動の中に、沢山のねらいがつまったレッスンです音符
Kくん、とっても楽しんで取り組めましたチョキ