ショートにて
'ブ+子犬=必勝の組み合わせ'公開💙🍊
'ビルボード・ミュージック・アワード'の
'Top K-POP Touring Artists'部門で
SEVENTEENが最終候補にノミネートされました💙
北米のラジオ'SiriusXM K-POP'にて
'SPILL THE FEELS'の話などを
独占配信予定とのことです💙
ミョンホの'STARDUST'
コンセプトフォト第二弾公開💙🐸
ちなみに昨日は中華圏ヨントンだったんですが
ノンちゃんにミョンホとの
楽曲制作のTMIを聞いたカラットが
🐢「何だろ…楽しかったです!」
と、少年のように言われたそうです😂
ミョンホはひたすらカラットに
アイドルらしい愛の言葉を
言ってあげていたそうですが、
デビュー当時はもっと現実的な発言
連発されてましたよね?🤭
なんだか、アイドルとして生きることに
腹括ってる感じがして
勝手に嬉しく思っておりますㅎㅎ
↓公式インスタのグリッド投稿繋いだ画像✨
THE CITYの一環で
'東京ドーム・アトラクションズ'での
楽曲コラボと
オリジナルノベルティプレゼントが決定💙
'済州島公式X'よりスンガナの動画💙🍊
ミンギュのインスタより💙🐶
ディオールの新作春物シューズらしいです✨
ミンギュに履かれて
靴もさぞ幸せでしょうね💖
靴同士でも争い合うでしょうね😂
おやおや両隣が空いてますね?
(ダメ、絶対)
遅くなりましたがDKの'allure korea'
インタビューが公開されたので訳します💙🐰
画像は既にまとめたものもあります。
ご了承ください!
🎤「ファンミーティング『カラットランド』で
披露した偽腹筋が本物になって帰ってきましたね」
🐰「容易ではない経験でした(笑)」
🎤「準備する時間はあまりありませんでしたが、
どうやってこんなに完璧な
腹筋を完成させたんですか?」
🐰「10日ほど好きな食べ物を絶って集中しました。
一日二回運動して、
サツマイモと鶏の胸肉だけを食べました。
真っ最中だったコンサートの練習を
しなきゃいけなかったので大変だったんですけど、
一日一日変化する体を見ると
凄く刺激になりました。
実は心の中で『一度体をきちんと作ってみたい』
という憧れがあったんで、
今回の撮影が凄く良い名分になりました」
🎤「デビュー以来の初腹筋露出ですか?」
🐰「そうですね。
普段食べるのが好きなので、
ここまで厳しく管理してみたのは初めてです。
簡単ではありませんでしたが、
それ以上に嬉しいです」
🎤「どんな反応を期待しますか?」
🐰「『わぁ、ドギョムの腹筋悪くないじゃん?』
この言葉だけでも聞けたら良いなと思います」
多くの挑戦をしましたね。
グラストンベリーのメインステージである
ピラミッドステージにK-POPアーティストとして
初めて立ちました。
ステージに上がる前、どんな気持ちでしたか?」
🐰「本当に栄光でした。
国家代表の気持ちで上がりました。
間違えずに多くの方に
良いステージを見せたい気持ちが
一番大きかったと思います」
🎤「K-POPの国家代表としては
どんな姿を見せたかったですか?」
🐰「ステージ上でのエネルギーと
音楽性です!」
🎤「大きなステージを控えている時
守っているルーチンはありますか?」
🐰「いつも通りに準備する方です。
今回も『フェスティバル』という雰囲気に
適した曲を選曲したり、
準備過程は大きく変わらなかったです。
どんな音楽が好きかは分からないので、
『現場でぶつかってみて、一生懸命引き出そう』
としたと思います。
幸い、皆さんが面白く楽しんでくださったので、
僕たちにとっても特別な経験になりました」
🎤「逆にカラットに近づいて会える
小さな舞台に立つなら
どんなステージを作りたいですか?」
🐰「僕の声とギターでステージをいっぱいに
満たしている想像をしました。
コンサートとは違う響きと
感動があると思います。
いつかぜひやってみたいです」
🎤「毎回新しい姿を見せなければならない
カムバックも大きな挑戦だと思います。
'SPILL THE FEELS'の準備では
どんなことで悩みましたか?」
🐰「アルバム毎に新しい試みをしてきましたが、
今回は方向性が少し違ったと思います。
'Super'や'MAESTRO'みたいに
エネルギー感に余裕を加えました。
アルバム自体に凄く意味があります。
新たな舞台演出も加えて、力を差し引きました。
『僕らが今やりたいことは何か?』
という悩みから出発して導き出した答えです。
今、僕たちSEVENTEENの流れでもあります。
アルバムが発売されるまで絶えず悩んでいます」
🎤「『相手を信じて感情を共有し、
悩みを解消しよう』というメッセージも
本当に共感しました。
一種の応援のようでした。
ドギョムさんの悩み解決方法も
似ていますか?」
🐰「一人で苦悩するスタイルではないです。
どうにか一人で解決しようとはしますが、
自分で難しいと感じる時は
周辺に助けを求めます。
メンバーたちをはじめ、
『僕の仲間』だと思う人たちに打ち明ければ、
円滑にちゃんと解決されてきたので」
🎤「SEVENTEENの定期集会は
ちゃんと行われていますか?」
🐰「元々は月に一度ですが、
忙しい時は2~3ヶ月に一度やってます。
毎回ホストが変わるので
順番に回って、あと一人ほどになりました」
🎤「誰が主催した集会が
一番楽しかったですか?」
🐰「僕が主催した集会です!
イギリスで『ハリー・ポッター』を
コンセプトにしましたが、
個人的に物凄く可愛かったと
自信を持っています」
🎤「インタビューが公開される時は
ワールドツアーで盛り上がっていますね。
毎回感じるワールドツアーの醍醐味は何ですか?」
🐰「国ごとに雰囲気が違うことです。
ステージの上でそれぞれ違った雰囲気を
楽しむのもいいし、
海外で待ってくれているカラットを
見ることができるというのが一番楽しいですね。
毎回行けるわけではないので、
その機会が本当に貴重です」
🎤「メンバー13人のステージへの情熱は
常にそのままあるみたいですね。
だいぶ前に公開された'INSIDE SEVENTEEN'で
ディノさんがミスして涙した時、
メンバーたちが背中をトントンとする姿を見て
凄く泣けました」
🐰「相変わらずみんな情熱で溢れています。
僕も以前はディノのように間違えたら、
公演の途中でトイレに行って泣いていました。
溢れる涙を我慢しながら
ステージをしたこともありますよ。
でも今はそれなりの克服法ができました。
すべてが完璧ではないことを分かってきました。
それでいつも補おうとはしています」
🎤「いつの間にか
10年目のアーティストになりました。
長い時間をギュっと詰め込んでみたら、
ドギョムはどのように変わりましたか?」
🐰「自分に対する信頼と仕事に対する
責任感が大きくなりました。
着実に、もっと頑張らなきゃいけない
という気持ちが日々大きくなっています」
🎤「一方で当時も今も変わっていないことは?」
🐰「メンバーとチームとして
長く一緒にいたいという気持ち。
今ではメンバーたちともそれぞれの心が
一つの線で繋がるようにお互いに対する信頼が
粘り強くなりました」
🎤「最近も写真をたくさん撮っていますか?」
🐰「前みたいにDSLR(デジタル一眼レフ)を
持って行くことはできませんが、
小さなリコーカメラであれこれ撮ってます」
🎤「写真を撮るとどんな点がいいですか?」
🐰「写真撮る趣味ができてから、
空をよく見上げます。
頭を上げて空を見る些細な行動なのに、
その瞬間が本当に幸せです。
以前は空を見ることが
ほとんどありませんでした。
空が澄んでいたらあっという間に
気分が良くなりますよね。
僕が野球が好きな理由も似ています」
🎤「野球のどんな点が特別ですか?」
🐰「打って、捕って、走る
単純な行動の繰り返しかもしれませんが、
その地点でとても魅力的です」
🎤「するのと見るのの
どちらがより好きですか?」
🐰「どちらも好きですね。
社会人野球団で右翼手として
プレーしてるのに
いつか投手としてもと欲が出てきています。
'コンッ!' 'チャッ!'という音と青空、
ダイヤモンドマウンドと人々の歓声音
いっぱいの空間がロマンチックに感じられます」
🎤「好きな選手がいますか?」
🐰「昔から左腕投手が好きでした。
リュ・ヒョンジン選手を長く応援しているし、
右腕投手のユン・ソクミン選手も好きです。
僕と名前が同じで、選手が調子いいと
なんだか凄く褒められている気分でした(笑)
大谷選手も本当に尊敬しています」
🎤「『最強野球』では時速100kmに達する
もの凄い始球は理由なく
出たわけではありませんよね」
🐰「頑張りました。
その日、キム・ソングン監督に
会えなくて残念でした。
コロナにかかって来られなかったんです。
『オライ~』ぜひ一度
聞いて直接ご挨拶したかったのに」
🎤「2024年のちょっとしたシーンを
写真に収めるとしたらどんなシーンですか?」
🐰「ローラパルザ公演が終わってから
メンバーたちと集まってご飯を食べながら
わいわいとお喋りした瞬間です。
何でか分からないけどじんときました。
ジョンハニヒョンの兵役義務履行前に
一緒に上がる最後のステージでした。
ステージをしながらもヒョンと目が合う度に、
にっこり笑ってた気がします」
🎤「今日会ったドギョムさんは、
以前の会った時と全く違う雰囲気です。
更に成熟したのでしょうか?」
🐰「誰といるのかによって
大きく変わるタイプです。
僕らがお会いしたのはエスクプスヒョンと
『FML』アルバムの時でしたよね?
その時は僕が笑いへの欲を少し出していました。
今日は僕についてもっと率直にお話した時間でした」
🎤「2025年の始まりはどうなると思いますか?」
🐰「一旦はアジアツアーを頑張ります。
また靴ひもをきつく締め直さなければいけません。
2025年もSEVENTEENは熱く走る予定です」
メンバーと長く一緒にいたいと言ってくれたとこ、
残したいシーンがメンバーとの食事なとこ、
大谷選手の名前が出たとこ、
色々と嬉しいインタビューでした💖
スタッフの皆さん素敵なインタビュー
有難うございました👏
以上!
日付が変わる頃には
'消費期限'のMVが公開されますよ💙
ご覧いただき有難うございました!
※画像お借りしました