セブチのイベントが韓国と日本で開催!
韓国ではソウルにて
5月4日から28日までカフェが
江南大路(カンナムデロ)で開催!
日本では東京の第9SYビル1Fと
大阪の心斎橋OPA4Fにて
ポップアップストアが
5月11日から28日まで開催!
行きたい!😭✨
'出張十五夜'が
3週連続でセブチ特集してくれます💕
めっちゃ楽しみ!!
ディノちゃんがウィラしてくれましたね!💙🦖
ノンちゃんとディノが
主に使っているという
セブチ(マンネs)の作業室から!💕
カーペットはノンちゃんが買って
照明はチャニが買った!?
…2人の秘密基地みたいなこと??
お邪魔していい?(ダメ、絶対)
孫悟空にちなんで金髪にしたチャニ✨
襟足伸ばしてるそうで
ファンミの時にどんな
仕上がりになるのか楽しみです🤭💖
大切に水やってね😂(不眠ZERO)
'Super'のチャレンジが
ディノをもってしても難しいらしいけど
後輩ちゃんはディノ絶賛してたよ!
400万突破の報告を聞いて
思わずクプスとジスと飲みに行くマンネㅋㅋ
カラットがセブチのチームワークを
作ってくれたと言ってくれましたが
セブチが居なかったらカラット居ないから!
本当セブチとスタッフの皆さんが
素晴らしいんだよ👏💖
チャニ本当に歴史に名を刻む
アーティストになったね!
おめでとうございます!!👏💕
先輩にチャレンジしてもらった時
着ていたジャケットが
ガナちゃんからのプレゼント😭✨
ちゃんと買ってもらえて良かったね💕
そして自分が買ってあげた
バッグを引っ提げて登場する
チャレンジ終わりのDKㅋㅋ💙🍕
楽しいウィラを有難うウリマンネ&DK💖
今更ですがコスモポリタンの
ジスとギュのインタビューを
ざっくり訳しました!
Q. ジョシュアとミンギュは
どういうケミですか?
A.
🐶「ENFJたち。あと天使ケミですㅋㅋ」
🐰「僕らはそう聞いていますㅋㅋ」
🐶「ヒョンといると心が楽です。
誰とでも仲良いし
色々気遣ってくれるんで」
Q. 今日の撮影でお二人とも
本当に優しくて思いやりが
あるなと感じました。
一緒に働くスタッフたちを
楽しませてくれて
初対面のスタッフにも
笑顔で挨拶をしてくれて。
A.
🐶「それなりによく気遣える方だと
自負しておりますㅋㅋ
忙し過ぎると
気をかけられない時もありますが
それでもベストを尽くそうとしています」
🐰「僕ら二人の共通点は
お節介なところですㅋㅋ」
Q. ジョシュアとミンギュの
共通点は他にもありますか?
A.
🐶「僕らの共通点があるんですが
2人共整理整頓が好きです」
🐰「香水を集めるのが好きなんですが
瓶の形と香り別に分けて
綺麗に並べてあります」
🐶「僕はスキンケア製品を
一番小さい物から一番大きい物まで
順番に立ててあります」
Q. それぞれの羨ましい点は?
A.
🐶「英語の実力!凄く羨ましいです!」
🐰「アメリカで生まれ育ったから
当たり前の事なんだけどㅋㅋ
ミンギュも知っています。
僕が初めて韓国に来た時は
韓国語が全然出来なくて
すごく努力した事を。
歌の練習をして
歌詞を熟読しながら学んで
みんなと沢山話をしながら学んで…。
ミンギュが世話焼きだったので
たくさん気遣ってくれました。
おかげで早く慣れました。
僕がミンギュの羨ましい点は性格です。
本当に優しいんです。
馬鹿みたいに優しいんじゃなくて
真心があります」
Q. では自分自身について
最も誇りに思うことは?
A.
🐰「粘り強い根性」
🐶「僕も我慢強いところ。
どうにか耐えてきました」
Q. 諦めたくなる度に
ミンギュを支えたものは
何ですか?
A.
🐶「僕は練習生の時
未来より過去を考えました。
過去の自分が努力した時間が
とても勿体なかったんです。
1ヶ月経って辞めたら
その1ヶ月が勿体なくて
1年やって辞めたら
その1年が勿体ないって
いつの間にか
4年という時間が流れました」
Q. ジョシュアの粘り強い根性は
どこで現れましたか?
A.
🐰「僕は自分自身に
負けるのが嫌いです。
自分で満足出来ない時や
『もう少しで出来るんじゃないか』
と思う時は
最後まで自分を追い詰めます。
歌でもダンスでも舞台演技でも
仕事に関しては
責任感を持ってやりたいんです」
Q. 2人は幼い頃
どんな子供でしたか?
A.
🐰「人が好きな子どもでした。
友達と話すのも好きだし
美味しいものがあれば分けて食べて
面白い話を聞くと
必ずみんなで共有しました」
🐶「うん、僕と全く同じ。
絶対に一人でやるより
一緒にやってた!
もし誰かが一緒に出来る状況じゃ無くても
僕が何とか状況を作ってでも一緒に居たし
その人が僕のおかげで幸せになると
僕も気分が良かったです」
🐰「誰かが仲間外れにされるのは
見てられないです」
🐶「本当に見ていられません。
10人が遊んでいるのに
あっちに2人居ると
そのぎこちなさを何とか解いて
引っ張ってあげたいんです」
🐰「そうだよね」
Q. 大人数のグループ活動を
長く出来た原動力に
お二人の存在が居る思いますか?
A.
🐰「メンバー全員が
大きな役割を果たしています!」
🐶「でも僕らみたいな
お節介が居なかったら
大変なことになると思いますㅋㅋ」
Q. もうすぐデビュー8周年を迎えます。
第三世代アイドルの代表走者として
1人も脱退せずにこんなに堅実に
一歩一歩踏み上がってきた感想は如何ですか?
A.
🐶「本当にあっという間でした」
🐰「僕らの来歴を聞く度に
ビックリします」
🐶「あっという間でしたが
過去を振り返ると
あまりにも多くの出来事と
思い出があります。
僕らのメンバーの誇りです。
もう切っても切れない
関係になりましたねㅋㅋ
過去に留め続けるだけでなく
こうやって大切にすることも
大事だと思います」
Q. この粘り強さの秘訣はありますか?
A.
🐰「もともと苦労を共にすると
さらに情が湧くでしょう。
僕らの練習生時代は大変でした。
一緒に頑張って
デビューして成長していく過程を
一緒に体験しながら
本当に2つとない仲になりました。
そして僕らは知っています。
誰か一人のおかげで上手くいった訳ではなく
僕らはSEVENTEENなので
メンバーみんなのおかげでこんなにも
上手くいくことができたという事を。
それを守りたいのです」
🐶「これは本当に率直な話ですが
僕はデビューして歌手として活動しても
どんな時でも友達や知人を
沢山作れると思ったんですよ?
もちろん出来ますよ、出来ますけど…。
どんな友達が出来ても
僕らのメンバーと同じくらいまで
僕をよく知っている人は居ませんし
メンバーと一緒にいる時のような
快適さはありません。
もう家族よりも僕の事をよく知っています。
こういう関係を結べる人がいますか?
僕は凄く感謝しています」
Q. 一番キャリアハイだと
思う瞬間はいつですか?
A.
🐰「正に今回のアルバムです。
とても楽しみです。
本当に上手く行きそうな気がしています」
🐶「アルバムが出る度にいつも
『おぉ、今回は何かちょっと違うな』
って言うメンバーが居ますㅋㅋ
でも、とにかくそうやって
着実にここまで上がってきたから
その言葉の全てが
間違っていないということですよね?
今回が正に
僕らのキャリアハイになると思います」
Q. 今回の'FML'で
一番自慢したい部分はどこですか?
A.
🐶「今までに無い衝撃的なタイトルに
幾つかの意味が込められているので
ストーリー性をきちんと伝えたいです。
あと"손오공(孫悟空)"という曲を
特に楽しみしてください。
逆境を乗り越えて成長しながら
崩れないキャラクターをテーマにした曲です」
Q. 僕らが相変わらずこんなにも熱くて
格好良いチームだということを
見せてあげようという
覚悟のように聞こえますね
A.
🐰「その通りです!」
🐶「100%その通りです。
『SEVENTEEN久しぶり』という人に
まだ僕らが超現役というのを
見せてあげますㅋㅋ」
🐰「僕らはただ一瞬も
手を抜きたく無いんです」
Q. 舞台上ではどんな思いですか?
A.
🐶「僕は格好良い。
僕らは本当に格好良いです。
ちょっとヤバいくらいですよㅋㅋ
その時出てくる仕草、表情、舞台演技
今やれと言われても絶対出来ませんㅋㅋ
恐らくメンバー全員が
舞台の上ではみんな
そんな考えをしているでしょう。
だから本当に格好良くなるんです」
Q. 新人の時は分からなかったけど
今なら分かる事はありますか?
A.
🐶「あの頃の僕は凄く焦っていました。
デビュー当時は1ヶ月が凄く大切で
1年経てば大変なことになりそうでした。
今日すぐに与えられることだけ頑張っても
すぐに時間が流れていくのに
『次の週に何がある?
来月は何がありますか?
僕の夢はあそこにあるのに
まだここにいる』
そんな思いがよぎって
不安に過ごしてしました。
でも、もう余裕を持ことが
大事だと分かりました」
🐰「僕はそういう不安を
練習して振り払いました。
不安ということは練習が十分に
出来ていないという事です」
🐶「結局そういう事です。
僕が今不安を感じている事が
不安ですㅋㅋ」
Q. 相変わらず
練習を沢山していますか?
A.
🐶「今もSEVENTEENは
沢山練習しています。
午前9時に練習なら8時に来て
チェックするメンバーが多いし
練習が終わっても
残って練習するメンバーも多いです。
練習室に行って曲を聴いていると
いつの間にか数人集まってきて
それぞれミラーの前で練習しています。
今回のパフォーマンスで
凄く良くて難しい曲があって
みんな頑張っています」
Q. デビューしたての自分に
一言声をかけるとしたら?
A.
🐶「今のまま生きて…
そしたら僕になるよ」
🐰「今のようにやればいいよ。
その時の僕が居て
今の僕になったんだから。
そして迷いを振り払え!」
🐶「あの頃の僕が今の僕を見たら
憧れの先輩の感じだと思うけど?ㅋㅋ」
Q. どういう人が格好良いと思いますか?
A.
🐰「ゆとりのある人。
ステージの上でも普段でも
"Easygoing(悩まずのんびり)"な人。
周りにもよく配慮して
でも言いたいことは言えてる人」
🐶「謙虚な人。
本当に凄い人たちが低姿勢過ぎると
それは凄く大袈裟に感じるし
出来たこと以上に自慢すると
傲慢になるだけなので
その中間点で自分のいる位置に
見合った行動をする人が
格好良いと思います」
Q. それぞれの価値観で
お2人は素晴らしい人だと思いますか?
A.
🐶「素直になろうと努力する人です。
頑張っているので
いつかは出来ますよね?ㅋㅋ」
🐰「努力中です。
今50%までは来たと思います。
まず僕ら2人は他人の成功を
祝福できる人です。
嫉妬せず、むしろ刺激を受けて
もっと頑張ろうって言える」
Q. 2人が信じるものは?
A.
🐶「僕は自分の選択を信じます。
そうやってこそ
間違った時に他人のせいにする事も無く
自分自身で責任を負う事が出来ます。
間違った事は間違えたと反省して
正しい事は正しいと褒めてあげて
そうしながら進まないと
誰かに言われてやると
惰弱な人になると思うので」
🐰「僕は業(カルマ)を信じています。
僕がする行動は良くも悪くも
無条件に戻って来る。
誰もがそんな考えのもと
行動する事を願っています」
Q. 今日は雨が降っていて桜がもうすぐ散ります。
好きな季節と時間帯はありますか?
A.
🐶「一番好きなのは秋の朝方6時頃。
明け方の湿気と落ち葉の匂いが
混ざって上ってくる
学校登校時に嗅いでいたあの匂い。
その時間帯に起きて散歩すると
何かをやっても午後1時なんですよ。
1日が長く感じられるんですよね。
そんな瞬間が充満して感じられるんです」
🐰「僕は冬。
寒くて鼻がジンジンする感じが良いです。
ホリデーの感じも凄く良いです。
クリスマスツリーの光、キャロル
みんなが楽しく笑っている雰囲気。
僕が冬に生まれたから
その時期がさらに好きなのかもしれません」
Q. ミンギュは4月6日の誕生日を
どんな風に過ごす予定ですか?
A.
🐶「今年の誕生日は
あまり期待しないつもりでしたけど
さっきケーキを頂いて
お祝いしてもらうと
もう訳もなくワクワクして
楽しみになっちゃいますよね?ㅋㅋ
明日は朝9時に出勤して
個人コンテンツを撮影する予定です。
デビューの時から今まで
誕生日にいつも仕事をしていましたが
僕は休むよりメンバーとスタッフと
一緒に働きながら
祝ってもらう方が好きです」
🐰「メンバーたちと一緒に
バースデーソングを歌ってあげます!ㅋㅋ」
以上!
オリコンでも順調に1位を獲り続けています!
目指せウィークリー1位!✨
ご覧いただき有難うございました!
※画像お借りしました