夏休み。

 

子供は学校の宿題、チャレンジ、公文と勉強が結構大変だ。

 

学校の宿題はそこまで多くなく、公文も普段通りですぐ終わる。

 

チャレンジが6月号から残っていて、これを消化する為に負担がかかっている。

 

小学1年生に勉強量をコントロールする能力はないと思うので、

 

日中勉強を見ているはずの嫁のせいだと思っている。

 

端的に言えば、嫁がサボっているから。

 

 

嫁 「私は無理やりやらせるのは嫌だ。」

 

夫 「で、チャレンジは残ったままでいいってこと?いつやるの?」

 

嫁 「できる時にやればいい。」

 

夫 「できる時って、今じゃない?夏休みだし。」

 

教育に対する考え方の違いだろうか。

 

宿題をまとめてやるより、毎日コツコツやったほうが良くない?

 

まとめてって話も度合いがあって、いま8月なのに、6月号からやるのはかなりキツイ。

 

6月の終わりに、無理やり6月号を終わらせるのとはわけが違う。

 

 

そんなわけで、子供に頑張ってもらい、夫も頑張って教えることで、6月号、7月号をやり終えました。

 

8月も終わろうとしているが、これからチャレンジの8月号をやらなければいけません。

 

そんな状態で朝、嫁が言い出した。

 

嫁 「無理やり公文やらせないで。」

 

夫 「無理やりっていうか、チャレンジが大量に残っているから、公文を早目に終わらせなきゃいけなくなったんでしょ?」

 

嫁 「チャレンジは終わっているでしょ?」

 

(終わってるんじゃなくて、夫が頑張ってやらせたのに、なぜか普通に終わった風の話し方がムカつく)

 

夫 「いや、8月号終わってないから。」

 

嫁 「まだ、8月終わってないでしょ?8月号終わらせなくていいじゃん。」

 

夫 「頭悪いの?8月はもう終わりだろ?9月号がもう来るでしょ?」

 

嫁 「私は無理やりやらせたくないだけ。」

 

夫 「じゃあ、お前がちゃんとみればいいじゃん?お前のせいでしょ?」

 

ここで、嫁キレる。

 

 

会社の同僚と話していたら、全く同じ状態だが、嫁への文句は言わないらしい。

 

俺が悪いということか・・・・。

 

ちなみに、会社の同僚はフルタイム共働きなので、それだったら嫁のせいでは無いよね。

 

とも思った。