朝起きた時は機嫌が良いけど、家を出る時にはいつも機嫌が悪くなっている嫁の話です。

 

嫁は出社なので朝少し早く起きています。

 

起きて何をしているかと言えば、主にテレビを見て休憩しています。

 

最初に出社する準備をしてから休憩した方が、時間に追われないから、焦らなくて良いんじゃない?と伝えても、改善する様子はないです。

 

この、「焦らなくて良いんじゃない?」には意味があって、時間に追われると急にイライラしだすので、時間的余裕を作り出す方法を提案しているんですが、言うことを聞きません。

 

自分は頑張るのが嫌だから、お前が頑張ればいい!というスタイルです。

 

 

朝7時前に子供を起こします。

 

この時は嫁の機嫌はまだ良いです。

 

自分も同じ時間に起きて、主に家事をしつつ、色々準備を手伝います。

 

子供をトイレに行かせて、顔を洗わせて、着替えさせます。

 

これで7時10分ぐらいです。

 

 

ここからご飯を食べさせます。

 

うちの子供はとにかくご飯を食べるのが遅いです。

 

テレビを見せながら食べさせているのも悪いんですが、朝ごはんに30分ぐらいかかります。

 

 

7時半。

 

嫁は子供に早く食べるようには言いません。言わないけど、見るからに機嫌が悪くなってきます。

 

出社時間が間に合わないというよりも、遅れている感じが嫌というイメージです。

 

そんな姿を横目に見ながら、子供に早く食べるように自分が促します。

 

 

7時40分。

 

やっとご飯を食べ終わりました。

 

この頃には嫁は鬼のようになっています。

 

イライラの空気が伝わります。

 

 

ここから子供に歯磨きをさせて、帽子をかぶらせ、マスクを選ばせます。

 

これでだいたい、7時50分〜55分になります。

 

嫁はイライラし過ぎてフライング気味で玄関にいます。

 

「子供が準備するのを手伝った方が早く出れるんじゃないの?」と言っても、伝わりません。

 

子供がゆっくり靴を履いて、準備完了です。

 

 

時間的にはいつもこのぐらいで、嫁の出社には十分間に合います。たぶん、10分ぐらい前には会社についているはずです。

 

だがしかし、時間ではなく、嫁の機嫌によって状況が悪化する場合があります。

 

7時55分、時間的にはいつもと同じなのに、

 

「もう遅刻するから、私は会社に行く!」

 

「あなたが送って行きなよ!」

 

と吠える事が数ヶ月に1回のペースであります。

 

 

時間的には昨日と同じだから、遅刻しない。と正論を伝えてもヒートアップしているので聞く耳を持たず。

 

そんな時の流れは、イライラして嫁が家を先に出る→ママが先に行っちゃったと子供が泣く→自分が送っていくから大丈夫だよと伝え、自分が出発する準備をする→イライラしながら嫁が戻ってくる→結局、嫁が送っていく(たまに自分が送っていく場合もあります)

 

この一連の無駄作業で8時過ぎになり、嫁は遅刻ギリギリになるはずなんですが、イライラしているので、そんなのは関係無いです。

 

時間的な余裕がないからイライラしていると言っているわりには、自分で時間的余裕を潰しています。

 

謎です。