長かったーーーー!

 

 

この一言に尽きます笑

次はもっと楽しむくらいの気持ちで挑もう・・・!

 

台風明け初日の今日、久しぶりのピカピカの海に癒され

晴れ晴れした気持ちで、このブログを綴ります◎

ワタシ個人の素直な気持ちと体験談ですが、もし良かったら見てください。

 

▼久しぶりのピカピカ

 

今回の台風3号ケーミーは、突然進路を変えてくれたので

石垣島への直撃は逃れたものの・・・

ビギナーには充分すぎるほどだったかと・・・

ベテラン勢にはそよ風だったそうですが(´・ω・`)驚愕

確かに強風域には入っていたものの、

暴風域には入っていなかった・・・

直撃したらどうなっちまうんだろうか・・・

 

今回幸いにも、停電なく過ごせたのが本当によかった!これに尽きる。

停電している地域も多くあったようなので、運が良かった。

八重山地方では特に大きな被害もなく、ホッとしています。

 

前回のブログで書き記したワタシの備え、対策の振り返りとしては、

全て今後も継続したいと思ったのと、ペットシーツの追加、

養生テープ、ガムテープで頑丈に目張りをしておくことを追加します。

台風の雨風は適当な目張りでサッシからの浸水は耐えられたのですが、

最後にトドメを刺しに来た線状降水帯の雨がとんでもなかったので

ベランダサッシから浸水しました・・・こっちの被害のが大きい笑

キッチンペーパーを詰め込んで、堤防を作ってなんとかなりましたが、

ペットシーツがあれば、ほっておいても安心かなと思いました◎

 

あとは爆風の騒音対策に、ちょっと高級な耳栓が必要!笑

ノイキャンイヤホンが今回は大活躍したのですが、

充電切れちゃったら意味なしになってしまうのと

寝返りうったら行方不明になりがちなので←

スーパーフィットする耳栓を購入したいと企んでいます☺︎

 

関東にやって来る台風は、近づいて来る前の低気圧の打撃はあるものの

台風自体は1日で通過して、すぐに快晴の台風一過がやって来ます。

八重山の台風は、全く違いました。

 

爆風爆雨期間、なんと、4日間。

1日たりとも太陽なし、ずっっっっっっと爆風爆雨

嘘みたいだけど、本当にそうでした、あまりに暗闇笑

 

台風初日は台風の反時計回りの東からの爆風

翌日から台風の移動に伴って猛烈な南風に変わって

南向きの我が家、アトラクション状態・・・

 

▼久しぶりの快晴の海

 

台風が過ぎ去ってもコンビニやスーパーは貨物船が来ない関係で

品薄カオス状態なので、調味料なども充分なストックが必要だなと思いました。

地味にニンニクのチューブが買えなくて切ない気持ちです笑

 

昨日のファミマはまだおにぎりやお弁当があったけど、

店員さんが、明日までに全部廃棄だから必要ならたくさん買っておいてねって

声をかけてくださっていて、今日朝行ったら本当になにもなかった(´・ω・`)

東日本大震災をちょっと思い出しちゃう光景でした。

早ければ明日には沖縄本島からの船便が来るそうですが・・・。

 

沖縄県の台風は、台風前後の対策や低気圧の期間も合わせると、

約1週間はオヨヨな気持ちで過ごすことになりそうです。

沖縄の人々は昔からこの天災を毎年いくつも乗り越えているんだなぁ。

今回の台風は緊張して、なんだか疲れてしまったので、

次の台風はワタシももっと心持ち穏やかに望みたいと思います!

ちょっと楽しめるくらいの余裕が欲しいけど、それはまだ経験が必要かな。

 

そんな台風明けの今日は青空と青い海が嬉しくて、

朝7時から午前中いっぱいドライブをして癒されました。

台風のおかげで街が悲惨なことになっているかと思いきや、

そこまで荒れた様子もなく、すでに住民の方々や、業者さんが重機を用いて

倒れた木々や飛散物を処理してくださっていて感謝の気持ちです。

それでも道路に魚(!?)や鳥、カエル(これはいつもか笑)の残骸が多くて

野生動物にとっても本当に過酷な時間だったんだろうなぁ。

 

とはいえ、青い海に必要不可欠な珊瑚のため、

海洋生物のために大切な台風にも感謝しなくちゃですね。

 

以上がワタシの八重山の台風体験談でした〜◎

 

また、綴ります。

次はパン屋さんのブログにしようかな〜

 

▼台風を乗り越えた琉球アカショウビン