ミャウミャウサアラとアニマルの森(その1)。 | 黎蕣園

黎蕣園

おこんばんは。小さなドールとの暮らしの記録、『れいしゅんえん』です。

 おこんにつら。11月の秋田県ロケ衣装メイキングをまとめておきます。

 

 

 テキストは『ドール・コーディネイト・レシピ』6号、momoko用秋色チュニックです。モデルは「ミャウミャウ ア・ラ・モード」のしろねこサアラ。

 

 

 七分丈ラグラン袖で、身頃と袖はレース地との切り替え。柔らかいコットンのレース地が望ましかったのですが、手元になかったので化繊のチュール。オレンジの光点をぼやけさせて撮ったような本体布には金色の箔押しが施されています。

 

 

 縫製難易度は低めです。しかし、襟刳りに襟を付けた後の見返し縫い付けは大変面倒でした。

 

 

 後ろ。元デザインとは大きく印象が変わってしまいましたが、秋のお出掛け着として作ってみました。下に着用している衣装は旧作です。ロングパンツはシャルル用、ラグランTシャツは2013年度の作品です。

 

 

 アクセントとして百均のカラフルなウッドボタンを1つ縫い付けて完成。

 

 

 秋田市へ行って参りました。秋田県は3年振りくらいかも知れません。

 

 

 スケジュールが空きましたら、大森山動物園でユキヒョウを眺めて来たという旅をまとめたいと思います。以上、3連続衣装メモでした。今後は順次、それぞれの旅の中身や何やらを書いて行く予定です。それではごきげんよう。またお目に掛かりましょう。