パワーストーンメンテナンスをするタイミングは人それぞれ(*´∀`*) | 【自分を認めて自分を味方に】 パワーストーン×コーチングで あなたの望む未来を現実化‼︎

【自分を認めて自分を味方に】 パワーストーン×コーチングで あなたの望む未来を現実化‼︎

パワーストーンカウンセリング×コーチングでお客様のなりたい未来を現実化するサポートをしているエンカレッジ 中澤由加里のブログです。


【自分を認めて自分を味方に】


パワーストーン×コーチングで

あなたの望む未来を現実化‼︎

エンカレッジ中澤由加里です。

いつもありがとうございます😊


《動き出してますね》


来週の春分に向けて色々動き出しているのかな???

と思う事がたくさん❣️


先週から慌ただしさが倍増しているような???


私だけ!???←要領が悪いだけかもね…笑


メンテナンスのご依頼、増えてきていますお願い




パワーストーンのメンテナンスの際によく耳にするのは、「ついこの間メンテナンスしたばっかりなのに」…という言葉です!


では、何故メンテナンスに来たのでしょうか?


メンテナンスに来るには理由があるからですよねウインク


パワーストーンがメンテナンスが必要になるのは、経年劣化とかでは無いんです💦


何か(人によって理由は様々ですが)メンテナンスしたい!と思う理由があるからメンテナンスをされると思うのです。


それは色が変わったり、輝きが無いと感じたからとか、違和感を感じてなど…だと思います。


でもね!


中には何年経ってもキラキラ✨✨なブレスレットの方もいるんです。


でもね爆笑

キラキラなブレスレットの中には私に“仕事しろ!!”と叱られるブレスレットもたまに存在します!!笑


一方で

持ち主がとってもストーンを可愛がっていて、ストーンとコミュニケーションもとれていて、ブレスレットはキラキラ✨✨


メンテナンス不要なんて事も!!

たまにあります!


なので…


日数では判断できないんです。


そういう私はというと汗


先日私の浄化ブレスレットも糸を変えて4日でダウン⤵️しました!



つまり知らないうちに浄化を

頑張ってくれたんだね!!


って可愛くなります爆笑


だからメンテナンスに来ると自分のパワーストーンが可愛くなるそうです!!


頑張ってくれた事に気がつくからだと思います✨✨

メンテナンスオススメですよ🙌




新年度に向けて頑張るあなたの背中を押してくれるストーンに出逢いませんか?

⬇️


ストーンって個性が強い!っていつも思います。


特に原石!


なんで???って思う事が多いです!




玄関にパイライト置くといいよ!


と言われたので(本にも書いてある)置いておいたら、あっという間に軽〜くなって!(◎_◎;)


軽石のようになりました💦


家に来たパイライトはどうやら寂しがりやさんだったようです!


手持ちのストーン達と一緒にしてみたら、あっという間にキラキラ✨✨


そして、どっしり重くなりました♪



そういう事なんだって笑 


感じた瞬間でした!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




あなたの望む未来を実現化する

・パワーストーンカウンセラー

・パワーストーン講師

・コーチングコーチ

・国際メンターシップ協会アソシエートメンター


エンカレッジ 中澤由加里