ありがとうございます。Harukaです!


  今まで多くの方は、

  自分ではない何者かになろうと

  生きてきたでしょう。


  それはなぜか?


  本当の自分自身でいることを

  許されなかった(許さなかった)からです。


  ありのままの自分を否定され(否定し)

  社会に順応することを一番に

  考えてきたでしょう。


  自分を否定し、その否定No!の想いから

  自分ではない誰かを

  目指したのかもしれません。



  これまでの社会に順応しようとした

  生き方は、それなりに

  社会的には評価されてきたかも

  しれませんが、

  いっこうに心が満たされることは

  ないでしょう・・・。


  真に自分を生きること・・・。


  この生き方においても

  二手にわかれていると感じます。


 

  本当の自分自身を貫く生き方

  と、

  自分を抑えて社会からの期待に

  応え、社会から認められる生き方



  社会が取り繕う善ではなくて、

  あなたの内に内在している良心

  自分自身で励まし応援しながら

  生きることが、

  本当の意味での誠実さなのでは

  ないかと思います。




  本当の自分自身を生きるのは

  勇気が必要かもしれません。


  宇宙の仕組みや、宇宙の理を伝えるよりも

  ある意味本当の自分を生きるための

  勇気を与えることも自分の役割りの

  一つだとも思っています。




  そうしてもう宗教や、

  既存のスピリチュアルの古い教え、

  そのようなストーリー世界に

  自分を合わせようとする時代は

  終わりです。



  また、最近同席させて頂いた議員の方が、

  「みんな自由!自由!って言うけど

  じゃあ自由にどうぞ!と言えば

  何かあると責任とれ!と

  責任転嫁してくる!


  自由ってなんだ?

  自由とは責任がもれなくついて

  くるんだよな・・・。」



  と話されているのを聞いて、

  自分の心の映し出しそのままで

  議員さんが言葉にしてくれていると

  感じました。




  自由とは?



  それは責任をもつことです。


  自由と責任はセットです。



  自由になりたいと言う方は、

  何から自由になりたいのか?

  それを考えもせずに、

  自由を求める態度が地球人は

  幼稚園児と言われる所以ですよね。



  自由について



  *ほとんどの人間は実のところ

  自由など求めていない。

  なぜなら自由には責任が伴うからだ。


  皆責任を負うことを恐れているのだ。


  ~心理学者フロイトより~



  では自由にはどのような責任が

  伴うのか?

  それはすべてに対して責任をもつ

  言うことです。


  人間は想像すること、

  想うこと、

  言葉にすること、

  行為、行動

  すべてが自由ですよね?


  その自由から起きたことは

  すべて自分の責任になります。



  誰かや何かや社会のせい!に

  するのではなく、

  自分のこととして

  受け入れいくことが自分自身に対して

  責任を持つことです。


  本質的に責任をもつことで、

  はじめて精神的な自由を得ることが

  できるのです。




  何でもあり❗️と自分都合の自由は、

  一時自由になれたようで、

  すぐにも不自由を感じるように

  なるでしょう。



  本当の自由とは、

  逃げ出したいようなことも、

  時には努力しなくてはならないことも、

  まずは自分のこととし責任を持つ

  ことです。




  すべてを自分の責任に置いて

  選択と行動をすることにより

  本当の自分自身を生きることが

  できるのです。




  ですから本当の自分を生きるには

  勇気が必要かもしれません。




  勇気あるあなたへ届きますように・・・キラキラ





  お読み頂きましてありがとうございます。








  愛と感謝の中でキラキラ