こんばんは〜
3時間、屋根で
おったので
足がおかしい
南大阪のトライです!

「70歳のスーパーじいさん!」

屋根の葺き替え工事やってます!

セメント瓦から
セメント瓦へ
{2592B4AD-BD09-4B52-B6E8-55B26535C884}

{3F5C541D-CFDE-43B1-98BE-F3661E9A1741}

{AC4D543F-D978-4EDE-9ADD-CDEF30E65FD2}
アルプス フラットライン30
{DF65F226-B369-4157-B2C6-22ADF48BF5CE}

{1CF24C93-9366-435B-99A3-5866725160FE}

{50E375FB-71FF-4999-82A8-96B4EEA69328}
釘二ヶ所で留めます。
{1591A9E8-E699-4904-96AA-20769D3E547F}

{D223FB9E-674A-4EA9-9223-9C71CC9C7140}

{5BEF6337-9661-4D69-A4F9-F83369790742}
僕も3時間ほど
手伝いました。
屋根の上なので
体勢が悪く
足に変に力入ってるので
帰ってきてから
足がおかしい滝汗滝汗滝汗
明日は
もっとやばいことになりそうゲローゲローゲロー
{46670F0D-229B-4DF8-B1CA-AE7325C29781}

夕方になり
片付けている時に
応援に来てくれていた
職人さんと談笑

僕「屋根屋さん、
何年ぐらいこの仕事
やってるんですか?」

笑いながら
「50年、半世紀やってる」

マジで〜
半世紀!
50年!

年齢は70歳
まだまだ、現役バリバリです(笑)

その職人がおっしゃっていました。
職人は定年がないので
体が動くうちはやる!と

素晴らしいですが、、、


僕はいやです!(笑)


でも、
こんな事も
言ってました。

「病気になって、
半年、1年
やらへんかったら
もう無理や!」

今は毎日、体を動かし
重たい物ももつから
体力も維持できているが
それをしなくなったら
体力、筋力も落ちて
たぶん、できない    と

50年の間
いろんな人を
見てきたんでしょうね〜


説得力が違う(笑)


いつまでも
元気で
頑張ってほしいですね。


明日の朝
筋肉痛で
動けるか心配ですが
明日も外壁の現場に
行く予定です!


ありがとうございました。