自主トレーニング | 百日草(走)

百日草(走)

働き盛り・食べ盛り・伸び盛り55歳でサブ4ランナー。
変化の激しい社会環境でも【自分らしく】生きることが世界中に笑顔を増やす。
木々の成長は様々である。沙漠と言うわれる環境下でも大地に根ずく草木は多くある。
僕が走るれば誰かの希望の光になるし、己も成長する。

働き盛り・食べ盛り・伸び盛りの53歳が、

年間でマラソン100回分を走る目標距離を掲げて動いています。

 

まずは、今週末で終了するチャリティーイベントの進捗状況は、

昨日時点で歩き&走りで441Kmです。

当初の目標が500Kmでしたので順調に踏んでいます。

 

本来ならば土曜日に宮崎リレーマラソンソロで50Km走る予定が、

コロナまん延地域からの来場を拒否されたので、

それならば、久々にトレイルラン必携品を背負ってどのくらい動けるか確認ラン。

スタート前の重量は3.5Kgかなり重たく感じた。

スタート時刻は、お昼前の午前11時半ごろ。

暑さが増す時間帯ですネ。

距離と累積標高との二重取りを企み走りだしたが、1時間もしないうちに歩きがはいる始末。

やはり、平地だけの走りでは、峠走・トレイルは役に立ちませんネ。

活動時間・約3時間で距離も23Kmで終了。累積標高は500m位。

 

現状確認作業て感じで終えた。

 

夕刻にはアフターラン10Km。

その終了まじかの夕日は鮮やかでした。

 

最後に令和3年6月19日には熊本市内で開催予定の5,000m記録会?に参加予定です

 

いつも最後まで読んでいただきまして、

ありがとうございます。