こんにちは。


やっと雨が止みました。


さて、タイトルについて。


今年に入り、


我が家はいろいろ壊れまくっています。


いや、


それは仕方のないこと。



2月に15年も使い続けたテレビが故障。

あの頃の薄型テレビは高かったぁ


それに比べ何?この薄さは!

この軽さは!


15年も経つとこんなにもテレビって進化するんですね~


いや、ありがとう!15年も頑張ってくれて!



そして同じ月に洗濯機が故障。


これは使用歴まだ5年ですが、洗濯機の回しすぎからか洗濯機内のベルトが緩んでいました。

修理してひとまず完了。



そしてそして、


10年乗っている旦那さんの車。


車大好きな旦那さんなので、まめに洗車したり点検したりしてきましたが、


いつからか運転中にぽこぽこと音がなるようになりました。


ショックアブソーバーが壊れたそうです。

車検時に重なるので一緒に修理してもらうことになりました。



最後にアイロン。

これは必須。


このアイロンは亡き母がずっと使っていた年代物。

30年以上前のもの。


私は結婚した時にこのアイロンを持ってきて25年間愛用してきました。


昨日もワイシャツにアイロンをかけようもしたところ、電気がつかない!

何をやってもつかない!



うっ


泣きたくなりました。



仕方ない…


新しいのを購入してきました。




次は何が壊れるか…


私の車も今年で丸10年。


頑張って走ってくれていますが…ね。



とにもかくにも、


我が家は物を大事に使うので物持ちが良いのです…


ということにしておきましょうか。




ではでは。