彦根城博物館 彦根城 博物館◎◎ 滋賀県彦根市 | ともサンタの人生遺産

ともサンタの人生遺産

私と一緒に旅を楽しみませんか?
日本や世界の旅
グルメの旅
人生の旅

ダイヤグリーン彦根城ダイヤグリーン

ムカムカ観光客少なすぎムカムカ

 

彦根城博物館

 

とにかく、彦根城関連はトラブルが多いプンプン

いやいや、そもそも彦根市そのものにトラブルが多い。

最近ではなくて、昔からです。

 

新幹線の駅が彦根ではなく米原!!

当時、多くの滋賀県人がひっくりかえりました。

 

理由はいろいろ言われているが、結局のところ、彦根市が積極的でなかっただけです。

城下町を守ることが最優先で、産業にも交通にも積極的ではなかったのです。

 

結果として、観光なし、産業なし、交通なしの静かな街づくりを成功させたのです。

 

彦根城博物館建設トラブル

彦根城表御殿の跡地に建設されたることとなり、その遺構の保存と博物館建設に関して大論争となった。

 

ひこにゃんトラブル

2007年原案者が彦根市と400年祭実行委員会に対し、キャラクターの使用中止を求める民事調停を彦根簡裁に申し立てた。

以後10年程度もめる。

 

彦根市の2019年度一般会計当初予算案が市議会で否決され、暫定予算案に「ひこにゃん」に関わる経費約3000万円が計上されなかった。

 

ひこにゃん本当に可愛いラブラブ

だけでなく、根強い人気がある。

 

ところが、どんなことがあってもひこにゃんは世の中に1匹しか存在しないことを、かたくなに守っているのです。

 

ご存知ですか?

くまもん大慌て 2013/10/29 19:01

皇后さまが「くまモンさんはおひとりなの?」と質問されました。

くまもん、大慌て!キョロキョロ

つまり複数匹いるのです。

結果として、くまもんの方が認知度が高くなったのです。

 

あれやこれやの結果として、彦根の観光客が増えないのだ。

ひこにゃん人気や交通の便の良さ、歴史的価値、桜、庭園等々もあり、テレビやドラマにも多く登場するのに、下記観光客の数字は理解不能です。

 

2022年観光客入数

1位近江八幡ラコリーナ321万人 2位多賀大社160万人 3位長浜黒壁ガラス館143万人なんですが、彦根城入場者数は52万人なんです。

 

キラキラ彦根城博物館には素晴らしい展示品があるキラキラ

しかも、写真撮影がOKなのだカメラOK

 

井伊美術館が1986年に閉館、収蔵品が彦根市に寄贈された。
その井伊家伝来の美術品約6千点、彦根藩古文書約3万5千点などが展示されている。


甲冑、刀剣武具、絵画、能装束、茶道具、日本の楽器などが主なものです。古文書にも重要なものが多かった。


美術的に凄い物はあまり無かった。

 

 入口

 

 

風俗図(彦根屏風)(国宝)

 

 

大阪夏の陣図(若江合戦図)

 

橘紋金象眼火縄銃

 

井伊の赤備え

赤備えは、甲斐武田氏に仕えた飯富虎昌が最初とされ、以後甲斐武田軍団の代名詞なる。

 

朱地井の字金箔押旗印

 

奥  梅花皮鮫黒研出鞘大小拵

(カイラギザメクロ トギダシサヤ ダイショウコシラエ)

 

 

 

 

 

脇差

 

 

 

能面 増女

元休満茂 作

江戸時代 女神のような気高い役

だれ?

誰かに似ているんですが?

 

能面 泣増

江戸時代 女神や天女などの役

 

能面 小飛出

江戸時代 超人的な力を持つ役

 

能面 べし見悪尉

大正~昭和 年を重ねた大天狗

 

能面 泥黒髭

江戸時代 龍神役

どこかの外人見たいだびっくりマーク

 

能面 般若

生きてるピリピリ

動いてるびっくりマーク

ガーン

 

 

 

能装束

 

能小道具 羽団扇

 

能舞台

この舞台は、舞台・後座・橋掛りの下から見つかった漆喰製の桝にある。

なんと!この桝に音響を高める効果があるらしい。

日本人の細やかな感覚に驚かされる!

 

青手古九谷写鳳凰文平鉢

青手古九谷写しの作品⇒湖東焼

 

 

庭園

古絵図を中心に、庭石、築山を築き復元しなおしている。

 

 

 

御亭棟 "Ochin"room  おちん部屋 座る部屋?

 

花筏、松、庭園  しびれる景色です。

 

 

 

 

桜”花筏”桜

 

みずもに浮かぶ桜  

 

 

 

ここまで来る観光客はほとんどいません。

のんびりと桜独り占めです。

 

 

筝 銘三和                       琵琶

 

 

群馬野遊図  緑野で、走る、寝る、戯れる、川を渡る多数の馬。

 

 

埋木象文嵌入硯箱

      カンニュウ                                    ↓象が描かれている。

 

後桜町天皇口宣案  井伊直幸宛(重文)

 

老中(田沼意次)奉書⇒井伊直富宛(重文)

 

牛馬図

 

彦根城からはがきが出せる。

だれに出そうかなドキドキ

 

次は、玄宮園に行きます。

素晴らしい日本庭園です四角グリーン

 

にほんブログ村 2009 滋賀県彦根市金亀町1−1