豆吉本舗 倉敷店 こんぴら店 道後ハイカラ通り店 長浜店 和菓子◎◎◎ 全国 | ともサンタの人生遺産

ともサンタの人生遺産

私と一緒に旅を楽しみませんか?
日本や世界の旅
グルメの旅
人生の旅

星お豆さんのお菓子NO.1です星

ラブラブ香り、噛みごたえ、味、すべてに満足するラブラブ

ラブ美味しさレベルがワンランク上ですラブ

 

長野県下伊那郡喬木村にて1959年創業。

豆吉本舗のご挨拶が面白い。

「豊かな心 豆心」
「豊」と言う字は一粒の豆から 曲がりながらも力強く芽(蔓)が伸びる姿から生まれました。

 

試食ができるので、好きなん見つけてくださいラブ

この試食もしないで帰られる方が意外に多い。

たかが豆菓子と思っているのだろう。

食べたら、殆どの人は買うと思います気づき

 

2015.01.25

場所;岡山県倉敷市本町4−1

岡山県倉敷市に豆菓子専門店「豆吉本舗」を2006年オープン

 

梅干豆が人気らしい。

  梅干にそっくりなお豆さん。 酸味と甘さがマッチング 梅干豆


きなこ豆、いわし豆、みそがらめ、小豆ミルク豆、抹茶青大豆他色々ある。

 

私は、ミルクアーモンド、紅白大豆、きなこ豆、黒糖そら豆マスカット豆、を買いました。

 

黒糖そら豆

少ししめったような食感、甘美味い。


私は倉敷店限定のマスカット豆が一番好きです。


倉敷店

 

マスカット豆

フルーティな味で、私好みです。

                                             紅白大豆

白砂糖と赤く色付けした砂糖を使用していて、お祝いに最適プレゼント

 

 

倉敷美観地区(リンク)を楽しんで下さい。


こんぴら店(香川)、道後ハイカラ通り店(愛媛)、長浜店(滋賀)にも行きました。

お店を見つけたら必ず買っています。


 

2015.10.11

場所;愛媛県松山市道後湯之町12-30
道後ハイカラ通り店

 

夜の買い物で、みんなに豆吉本舗を紹介した。

みなさんはまって爆買いしていた。

そうなんです、試食したら絶対買います。

 

道後ハイカラ通り店限定の伊予柑

愛媛県の伊予柑を粉末にして入れている。

 

ミルクアーモンドは、私の好みです。

アーモンドにミルク粉末をコーティングした洋風ナッツです。

 

       伊予柑               ミルクアーモンド

 

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村