観修寺 隠れた桜の名所 下醍醐寺寄り道 桜巡り 京都府京都市山科区 | ともサンタの人生遺産

ともサンタの人生遺産

私と一緒に旅を楽しみませんか?
日本や世界の旅
グルメの旅
人生の旅

桜隠れた桜の名所だ桜

カメラ知る人ぞ知る穴場だカメラ

 

勧修寺(カジュウジ)

真言宗山階派大本山の門跡寺院

本尊;千手観音

「山階門跡」
皇室と藤原氏にゆかりの深いお寺です。


桜観光なら 醍醐寺(リンク)⇒随心院門跡(リンク)⇒

観修寺がお奨めだ。


特に、桜の季節がお奨めです桜キラキラ

 

感無量の桜でした。

どうしたらこんなにうまく咲かせることができるのだろう。

 

白壁の築地塀(4本の筋塀)が続き、門跡寺院の格式を表している。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

絶景ポイント

隠れた桜の名所だ桜桜桜

カメラマンが多い。

なるほど、何台か三脚が並んでいる。

 

観音堂


写真を撮っていたら、写真愛好家らしき人に、絶景ポイントはもう少し先だよと親切に教えてくれた。

 

桜桜桜なるほど絶景ポイントだ桜桜桜

 

 

 

           下矢印

 

ハイビャクシン

ヒノキ科の植物で、樹齢750年といわれ一面一本の樹です。

わが国無双の名木として名高い!!

 

 

 

 

観修寺型灯篭

水戸黄門様から贈られたと言う灯篭がユニークな形をしている。

 

私好みですラブラブ

うまくまとめられた庭園です。

 

 

 

丸レッド幹をご覧ください

梅花はどこにでもありますが、

数百年の自然の造形美である。

 

『伏した竜の形をした老梅の幹』は他になく『天下無双』です。

 

 

 

 

本堂

本尊;千手観音

 

 

 

 

 

チョット不思議な桜ですびっくり

一本の木に、赤系とピンク系のラブラブラブラブ

二種類の花が咲いている珍しい桜の木だ。

 

 

 

にほんブログ村

2016.04.05  京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6