月曜日の夜、車を降りたときに、捻挫した。🤣

捻挫した時やったな?と思ったけど遅かった。

自衛隊にいたときは良く捻挫していたが・・・

10年以上はご無沙汰でした。

捻挫した後一歩踏み出して足をつくと痛い!

ん~この感覚はやったな・・・・

歩くのに難儀。😃

でもこれぐらいならと・・・案外早く抜けそうだ!

こういうのを焼きが回った。というのだろう。

一瞬の気のゆるみ。

身体感覚が鈍っていた。ふと抜けていた。

やばいのは体ではなく心だ!😂

翌日思い出して、流体文字を書いたテープを張っておく。

 

心なしか軽くなったが、胡坐をかいたときにはがれてしまった。

また作るの面倒だからそのままにしておく。

結構楽になってきている。

 

今日、受傷から3日目ヨガに行ったが、なんともなかった。

面白いことに、内出血しているところが一直線になっている。

ほとんどいいけど、また流体文字を張っておこう。

流体文字の著者森美智代さんは、鍼灸師でもあり実際に、この文字を治療で使って著効を得ているそうです。

この頃抜けている。どっかが?何かが?わからない。😆

なので日曜日、受けることにしました👍

 

少しは、自分を理解できるかな?

自分のなかに深くダイブ

ゴーストインザシェルみたい。

自分の最大の理解者は、自分なんだけど

何もわかっていなかったりして🤣🤣🤣

あり得るし、よくあることです。

まさか自分もそうだったりして・・・

怪我したりするのもサインなんですね😊

まあ汚い足みたから口直しに

今日家の外の雲がきれいだったから写真撮りました。

あおの整体院

HPはこちら