前編(霊仙寺山登山口~霊仙寺山山頂まで)からの続きだよニコニコ
星前編はこちらから下矢印どうぞにっこり


後編の前にくるくる

ランニングしている運動公園から見た、飯綱山と霊仙寺山スマホ


1番右の山が霊仙寺山山頂で真ん中が飯綱山山頂キラキラ


~後編~

霊仙寺山山頂から、飯綱山へ足


分岐キラキラ


結構、下っていてビックリ!


スムーズな稜線かと思っていたからびっくりマーク

こんなだとは思わなかったよ~!!ニヤニヤ





この辺りからは大岩越え!アセアセ

アスレチックだったよ滝汗


こんなだとは全く思っていなかったよ~再び!ニヤニヤ






傍観目






登る上矢印


登ってから、振り返ったよ目




よじ登ったわアセアセ



安堵照れ




登り上矢印上矢印





瑪瑙山(戸隠スキー場)への分岐キラキラ

瑪瑙山へはガッツリ下って~ガッツリ登るよ!


山頂~ラブ


到着ルンルン


霊仙寺山山頂から50分あし

CT通り~ビックリマーク


先の峰には立派な飯綱神社があるよキラキラ



シートを被った道標がっ!


ハラダ新道!?!!

この時はこの登山道を知らずニヤニヤ


北アルプスキラキラ



白馬岳をズームカメラ



ランチ~カップラーメンワンパのカップラーメンウシシ

食べていたら、霊仙寺山にいた団体さんがやってきて!!


ブルーシートを剥がして、除幕式みたいのをやっていたよびっくり


原田新道がいいづなリゾートスキー場に行くのを知って!


アスレチック道を戻るのも面倒だったしニヤニヤ


行けそうだったからルンルン


原田新道を下って行ったよダッシュ



下り始めの展望が良くてキラキラ


しばし~立ち止まってカメラ


晴れていたら、もっと綺麗に見えるのだろうな~びっくりマーク




白樺~音譜あお~ぞ~ら~音譜じゃないけどニヤニヤ




そして、この辺りから~樹林帯に突入ダッシュ




せまっアセアセ


結構、急な所もっアセアセ






急坂は下るのも疲れたわニヤニヤ



新緑キラキラ


木が変わったよ!



キラキラ




出た~!!


よく知ってるスノボゲレンデに出たよ音譜

山頂から、1時間20分あし


ゲレンデを渡ってDASH!



遊歩道に入ったのだけど!!

分かりにくいわタラー






そして、再び~ゲレンデへあし


遊歩道の看板があったわ!!


車道に出て~左へあし


登山口へ戻る道に曲がって、緩い坂を歩いて行ったよあし



駐車場入り口に到着ニコニコ安堵照れ

スキー場から40分あし


山頂を13時40分に出てダッシュ


駐車場に16時10分に着いたよあし



ピストンで戻るよりもCT的には少し早いみたいだわウシシ

いいづなリゾートスキー場に駐車してもいいかもね~音譜