単にね。
近くのお蕎麦屋さんの
カレー南蛮が食べたかったのに………

何故かいつものお蕎麦屋さん
こんな年末なのに改装してるガーン


先週からやってたから
今週はもう終わってると思ったのに
まだやってるし汗

あのお蕎麦屋さんのカレー南蛮。
いつ食べられるんだろう笑い泣き


先週も今週も
2度もいつものお蕎麦屋さんには行けず。

先週も今週も
すぎのや本陣に行きました爆笑

もう気持ちがめん類だったし(笑)


先週は。
激辛みそ煮込みランチ音譜
ご主人はカレーうどん。

カレーうどんは。
普通のよくあるお蕎麦屋さんの
カレーうどんって感じで。
やっぱりいつもお蕎麦屋さんの
カレー南蛮が良かったなぁ……
な感じだったけど。


激辛みそ煮込みうどん。
激辛とは言っても
辛いのは別で付いてくるから
そのままなら子供でも食べられそう照れ

でも。辛いの入れると
激辛ってほど辛くはないけど
そこそこ辛くて美味しい音譜

グツグツ火にかかったまま来るから
めちゃめちゃ熱々。
辛さで体も熱々照れ
お餅も入ってて具だくさん。


ジョッキで水が付いてくるのは笑った。
そこまでは辛くないけど
辛いの苦手な人にはジョッキレベルで
水必要なのか?(笑)

辛いの苦手な人は
そもそも激辛なんて名のもの
頼まない気もするが汗
 

紙エプロンまで付けてくれて。
汁はね気にせず鍋の熱々食べれるのは
嬉しい照れ

冬の寒い日には愛しくなる
うどんでした♪



で。今日。
また気持ちはめん類だったので
やっぱりすぎのや本陣。

すぎのやって
なんとなくガテン系なイメージがあって
普段はあんまり行かなかったけど
近くていつものお蕎麦屋さんの他に
蕎麦だとすぎのやが一番近い。


今日は鴨汁そば音譜
ご主人は海鮮丼とミニうどんのセット。

何故だろう………
先週も今週も私の方のがデカイ!
気がする爆笑
遠近感を省いたとしても汗

まぁいつもシェアするから
どっちが大きくても良いんだけど。


鴨汁。
予想外に(失礼なあせる)美味しかったびっくり

コクがあって
少し焦げたネギが香ばしくて
鴨もクセがなくて食べやすくてもぐもぐ

最後の方は蕎麦湯もらって
全部飲んじゃいましたルンルン



ガテン系で量が多いのだけの店と
なめてかかっていたけれど……

結構良いじゃない
すぎのや本陣照れ