19w1d 胎動と問題点 | メメ子のブログ~ 不妊治療~2018年4月29日 出産しました。

メメ子のブログ~ 不妊治療~2018年4月29日 出産しました。

結婚して12年たちました。
ベビ待ち10年
不妊治療を経て、ついに妊娠しました!

2018年4月娘を出産し
育児奮闘中です。

今週で11月も終わりますね…。照れ

ということは、今年もあと1か月かぁ!?
寒くなりますね照れみなさんインフルエンザや風邪には気をつけて下さいねニコニコ

といいつつ、まだインフルエンザの注射打ってない~ニヒヒ明日電話して聞いてみるつもり!
安く打てる病院を見つけた‼

さて、
胎動について
なんですが。

17週では、本当にはてなマーク('_'?)でよくわからず、不安になったりもしましたが

はっきりとわかったのは昨日(19週目)からでした。

寝るときになると、

ウニョ
ウニョ

びっくりびっくり

明らかに今まで感じたことのない腹の感じ…。
生物を感じ取ったびっくり
何かが動いているぞ!!
そして、私が寝ている間はよく動いているみたいで、目が覚めたときに腹パンチされた感じで
起きたグー

確かに今動いていたよな~びっくり


という感覚ニヤリ

まだ日中はよくわからないときも多いですが、
胎動がわかると安心するっていう気持ちが
よくわかりました照れ

元気に大きくなぁれラブラブ

さて、今いくつか問題点がありまして。
つわりはたまにひょっこり顔を出す程度にやっとおさまり、なんでも食べられるのですが。



①飲み物が合わないものが多い!

これは、まだ口の中な苦味があって、
お茶系のモノが合わない。
ルイボスティ、緑茶、烏龍茶、黒豆茶

色々試したけど苦い~笑い泣き
ってなるんです。
なるべくカロリーのない飲み物をと思うんですが、

まぁ、飲めるのは

牛乳、ココア、紅茶、水

あとキリンレモン!
CCレモンはダメショボーン

そんな感じで、ワガママ舌になってますおーっ!



②おりものについて

おりものは、ふいに出ます。
で、自分は家では
あっ、おりもの出た~!って感じた瞬間に
トイレにいき

トイレットペーパーで拭き取る!

なるべく衛生を保ちたいからなんですが。
でも、そうもいかないときもあるから

布ナプキンをしてました。(生理用)
でも、洗うの面倒くさいチュー

パンツを替えるときもありますが、

なんだか腹帯やらタイツやらいっぱい履いていて

パンツ取り替えるの大変チュー


なので、おりもの+吸水シートになるべく取り替えるようにしようと思ってやっているんですが…。

おりものの量が多くて

はみ出すときがある‼ニヒヒ

なので、パンツ取り替えなきゃになる…。

そんなこんなでおりもの問題と格闘中です。

みなさんどうしているんでしょうか?
私おりもの多いんですかね?ポーン


あと、いくつか問題点あるんですが
今日は眠くなってきたので
ここでおしまいにしますウインク

おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

4月に元気な赤ちゃんが産まれます‼

赤ちゃんは欲しいと願っている方のところにやってきます!!


きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!きらきら!!