GWも最終日ですが皆さんはゆっくり出来ましたか?

出掛けた方も多いと思いますが、逆にお疲れの方もいらっしゃるのでは

私は仕事もあったけど休みの日は

子供達から『サンリオピューロランドに行きたい』とリクエストされ

子供と3人で行って来ました

{EAA05AD5-0257-4B98-B095-7B5C07E55217}

サンリオピューロランドの朝は早く

8:30開園それに合わせて7:50に到着したけど既に長蛇の列


さすがGW

館内の乗り物は子供向けなので来場者は子連れだけかと思いきや

10代後半〜20代後半のカップルや友達同士も結構来てて驚き

お昼はフードコートにして

{F659547D-94A8-4D8D-8BC2-6E1F0956CEB3}

左がポムポムプリンハンバーグカレー(1号

真ん中  シナモンシチュー(私

右はシナモンカレー(2号

2号のカレーがブルーだよ…びっくり
子供カレーもあったけど、これが良いと言われ注文

お味の方は…

2号『辛くて食べられない
2人とも辛かったらしい残したらもったいないけど、私はどうしてもブルーカレーを食べる気になれなくてごめんなさい!しました


1号『顔をチョコで描いてあるから嫌だ』
                      (普段からチョコ嫌い)
私が『ご飯なのにチョコなワケないよ!』と言ったけど、本当にチョコだった


デザートは
{29430C14-0CC1-439B-A5DA-6A9CBA67D0C1}
デザートと容器が選べるタイプ

左の容器はジュエルペット
  私はあまり馴染みのないキャラ注文するのに名前が出てこなかった

食事する前から見た目重視の食事と割りきっていたけど…いつも食欲旺盛な2人なのにデザートまでも進みが悪かった

館内は所々にショップがあり

子供達にとっては目移りする物が沢山


1号は迷った結果
{314FAF67-563E-482C-BA24-E2AE7FB5D31A}
年少、年中くらいならわかるけど…

1年生なのに羽根を購入
{F223EA0E-C925-46D1-B486-09562149774C}
最近のサンリオはアニメキャラがあり

リルリルフェアリルの“妖精りん”と言うキャラ
  

自宅では『妖精通りまーす』と

ご機嫌で遊んでいるから良しとするか


2号は『また行きたい』と言ってたけど

私の感想は未就学児対象の施設だなと思いましたショボーン
もっと早くに連れて行けば良かったけど、子供の記憶に残ってないと『行ってなーい!』となるので連れて行かなかったんです



別の日には家族で
{FA44E7EF-9AF2-4B1D-B581-8C7918B12B4D}
1号の顔が隠れる“綿あめ”

ここは何処?

この日は私が仕事だったので昼過ぎから外出

主人から『まんちん行きたい』と言われ

大混雑覚悟の横浜中華街

普段なら『混んでるから嫌』と即答するけど
中華街

私の目的を果たすため行って来ました
{199750E0-65A9-4FD7-9155-443D41A01833}
久々の萬珍樓爆笑


{F9BCAAB4-5BBD-42D8-AB42-DAF87B7B18AF}
待合室は右手にレモネードや烏龍茶のドリンクバーもあり
                         

ゆっくり順番がくるまで待てます

ランチは16時までだから昼&夜兼用ご飯
     家に帰ってお腹空いたらお茶漬けね

{7673FA11-E18B-44F9-9620-586222018BAB}
主人は『昼から酒が呑めるー!』と大満足



私は…


ペンの方達にとっては今更な場所へ
{1FA6904D-A800-4062-BCCE-E36E51B9B844}
過去のブログに登場した事のある場所です




{BBE626A0-3854-4505-AC20-29BE79759EB8}
またしてもシン君巡り


食事中酔っ払った主人から
『今日は混んでるから断られると思ったけど、シン君ツアーで来れたのか有難うシン君』と主人は上機嫌
中華街のシン君巡りは二ヶ所行きましたが場所もわかっていたので、私だけささっと行って来ました





昨日は妹と甥っ子達が遊びに来て庭でテント遊びをしていたら


15時頃から主人が子供達をみてくれるという事で


私と妹は渋谷へ行って来ました
{CCBBF989-DD7C-4349-822D-1D7DC148FB2C}
茶亭  羽當(渋谷駅から3分)


入口は暗くて営業してる?と不安になるけど

奥行きのある店内で落ち着ける雰囲気
{FB068DC9-C6E5-456C-B0D2-BBAE97F7AC0D}
シフォンケーキの種類も豊富でした


帰ったら家は恐ろしい事になっていたけど
 

ゆっくりお茶も出来て主人に感謝


今年のGWは仕事と思っていたけど

空いた時間をみつけては外出してました



家の片付けもして要らなくなった不用品が

五千円になったりと臨時収入が


充実した連休でしたが


1番テンションが上がった事があったんです


毎週(火)
FM横浜
23:30〜0:00
SHINくんの夜のチューすDAY


今回のラジオでシン君が


『僕も大ファンなんですよ』と

Coldplayの

『viva  la vida』を紹介


Coldplay!?

がっつり食いついた私


先週のラジオコメ欄に私が

{A039D40A-DB81-4E6C-AFC4-AF230CD481F1}

Coldplayの事をコメしたんです
リアル彼氏と書いたのはシン君が“なりきり彼氏”として話したコーナーがあり、それに対してのコメです


曲は違えど…


シン君が彼氏だったら…という私の妄想お願い

そんな妄想コメですが

シン君もColdplayが好きと知りテンション上がりました
『Something  Just  Like  This』は前ブログに貼り付けしています


Coldplayが流れたという事は…

シン君コメ欄見てくれたかな

好感度が更に急上昇



実はそんな大事なラジオを聞き逃していたんですよ

ラジオのコメ欄にColdplayの文字があり

聴けなかったと落ち込んだ私

そしたら、いつも優しいブロ友さんがダウンロードしたら聴けるradikoを紹介してくれたんです


連休中は仕事もあったけど、シン君のColdplayの件で頑張れました

ブロ友さん有難うございました





明日から通常モードですね


サザエさんを観ながら

『明日から行きたくなーい』と葛藤中


カキ氷を食べながら


明日からの気持ちの準備をしています


皆さんもゆっくり休んで明日に備えて下さい