さくらきろく☆ものおもいらん | 小春日和のお茶の一服

小春日和のお茶の一服

日々ふと感じた想いを綴ります(*^_^*)




こんばんは





今日は桜日和の暖かな一日になりました。




おかわりありませんか




前々からの午前中の予定が延期になり

満開の本日
桜道のコースを走りに行きました(^ ^)





せっかくなので
車で桜並木の広がるところに行ってきました。


うぁ╰(*´︶`*)╯♡









お弁当を持って訪れていた家族連れや
若いカップルや高齢者の夫婦
高価なカメラを構えベストショットを撮りに来ていた
方々など。


温かな空気が流れていました。










昨年は猛暑続きだったり、冬は例年より雪も少なく
温かくなったかと思えば、冷え込んだり‥
こんな異常気象の中でも

毎年この季節になると
咲かせてくれる この花が
年々歳を重ねる毎に愛おしく感じます。




優しい気持ちと少し哀しげな気持ちにもなります。






こちらは
今日、明日が満開かな




今年もありがとう(*^^*)






河川敷をゆっくりジョグしながら
途中家族連れや高齢ご夫妻の写真シャッターをお手伝いしながらゆっくりゆっくり走りました。








桜の花びらが風に舞っていました。








子ども達が小さかった頃を思い出しました。









そおして
河川敷から近くにあるある企業さんの周りに咲いている桜並木を走りました。








ここではゆっくり3キロほど走りました。



人がほとんどいなくて桜が優しく話しかけてくれているような気持ちになりました。










帰りに久しぶりに行く場所にある
日帰り温泉に。





そこは近くに総合病院があって
昔々交通事故に遭った時に救急で運ばれた病院。
通院の時期帰りによく立ち寄った温泉。


あの頃、笑顔で挨拶してくれた掃除スタッフのおばちゃんに再会出来て嬉しかった(^ ^)






年度末の
バタバタ忙しかった心身の疲れがどっと出たのかな。

帰宅してからぐっすりお昼寝してしまいました。








温泉の休憩室で見つけました。




あなたの笑顔にあいたくて
今日もこうして
がんばれる


縁あってこうして今
であえたあなたにありがとう





うんうん
そうだね



ささやかな幸せと
優しい気持ちを大切にして生きたいです。





ではではまた(*^^*)







2019年桜記録と物想いラン

ジョギング5キロくらい
ウォーキング1時間あまり