新潟から戻って参りました^ ^

今回の旅は
母のお墓参りと清流に浸かって遊ぶこと。

お墓参りも無事に済ませ
湯沢の魚野川へ

「ますどまり」と言うポイント
川を見るなり一目散に直行!

{A73DA8B7-3C3C-45AE-952D-75C525B6E430:01}

こんなに綺麗な水なんです!
川って大好きニコニコ

川に浸り♪
川の中を覗いたり♪

手足が冷~たくなるまで遊びまくた~
子供と一緒だね(笑)

夢中で遊び
お腹がぺこぺこ
下流の河原へ移動車

カレーとビールで満腹です♪♪♪
{B793486E-0710-4756-928C-9573127ED610:01}

旅の最後は
石打にある関興寺へ。
上杉家ゆかりの禅寺です。

{461D4E56-4078-42EC-A33F-16A5307DEABF:01}

岩を龍に見立てた枯山水の庭園。
座禅や写経も出来るようです。

{DE8CC72D-BDD9-48BB-9C63-181FAE995847:01}

水月観音。慈愛に満ちた優しいお顔。
水と月って私に所縁がある^ ^

神社も好きだけど
神社は陽でお寺は隠。
両方行くとバランスが取れて
良いそうですドキドキ

今回の新潟の旅。
童心に帰れた楽しい時間になりました。

海の幸、山の幸をいただける
新潟!最高ですо(ж>▽<)y ☆