昨日の記事 ←のつづきです。
昨日の吉方位「西」のど真ん中。行ってきたのは皇居のお隣にあるパレスホテルさん。
画像はパレスホテルさんからお借りしました。m(_ _ )m
ホテルのロビーラウンジ。最高のおもてなしを受けて豊な時間を過ごせるから大好き。昨日も女子なら欠かせないアフタヌーンティをいただいてきましたよ。
カボチャとベーコンのキッシュ、ブリー・ド・モーと胡桃パンのサンドイッチ、紅茶のスコーンなどなど11品。
なんとなく「和」な感じと、想ったら10/4~10/26(日)までキモノデザイナー斉藤上太郎氏とコラボのアフタヌーンティでした。お稲荷さんあり、着物をまとったようなケーキあり、目も楽しめたしモチロンお味も
私が座った席の周りは、外人さんばかり。英語が飛び交っていました。「英会話」やってみればーって事かな英語がまったくわからない私に、最近光が射してきたのーーー。一歩踏み出す
か
2時間。豊な時間を過ごさせてもらいパレスホテルさん、ありがとうございました。
さーて次は何する?あっ!昨日の記事で。奇門遁甲の注意事項「*帰り道の寄り道厳禁」と書きましたが、現地でのショッピングなどはOKなんです。(自宅最寄駅等でのお買い物はNG)
そこで寄った先は東京駅近くの丸善。ケルト刺繍の図鑑が観たくて行った洋書コーナー。たくさんの洋書、英語もたくさん(笑)でも、写真や絵でどんな本かがわかる。そこで気づいた!「写真」は言葉がわからなくても通じ会える素敵だなぁ。
肝心のケルト刺繍に出会えなかったけど、フランスのビーズアクセサリーの本に釘付けになりました。色!デザイン!わーーー魂が喜びました
いつかフランスに行ける!へんな自信。きっとベストな時期に行けると想っているのそっかー
やっぱり英会話