去年の夏に共演した大田正裕さんのお芝居を観にウッディーシアター中目黒まで行ってきました。


{7BC51C36-C16B-4F64-9048-7F695F6FCB6C}

{A8850E26-F66C-4082-96FF-F41BDD625F18}

バセドウ病の発症で一度はお断りしたのですが観に行かれた方の情報から楽しそうな会話劇?日常劇?で、とっても面白そうなので体調も良好になりつつあるので豊川稲荷の後、路線も一緒なので行ってきました。


しかし表記は中目黒駅から徒歩8分…以前行った時はそんなもんかなぁ〜って感じだったのですが、やはり体調のせい?やけに遠く感じて一瞬、道を間違えた?と不安になりました爆笑


{2B0D4E78-C00F-4A1B-A178-05A7EF4F3F3D}

今回もまぁありがち?結末はみえてましたが笑えるとこ、いっぱいあって楽しめましたニコニコ

大田さんの役どころには最高に愉快でビックリでしたが良いポジションだし結構、似合ってて楽しそうに演ってました爆笑

こう言うありがちな単純な話がひとつだけって言うの好きです照れ

出演人数もこのくらいが丁度良い…

ダブルキャストだったり役者いっぱい使って話も色々と盛込むのが昨今の傾向のような気がしますが…まぁ所謂、商業?赤字は避けなければなりませんからねぇ〜



でも、この感覚…前にもあったような?そして主役の中島大和さん、何処かで観てますねぇ〜


{7E8CE762-E9EE-41F6-A772-50F2AECD0029}

↑こちらかな?やはり共演者が出演していたので観に行ったんですが…


猿岩石の森脇さんが出ていたのはびっくりびっくり
相方は言いたい放題で自身の番組まで持つ凄い方ですが、こう地道にお芝居と向き合ってる人も自分も役者なんで好きですねニコニコ

そして森脇さんの相手役の方が個人的には大好きですウインク



終演後はこんな撮影会も…

{005E4188-511A-4339-A8F9-9B5130B547AA}

粋な計らいですねニコニコ






帰りは娘と待合せて久々のコメダ珈琲

{9C2C76C6-A1C3-4317-9B91-621114A70A5E}

{F65B220E-9112-48EC-B77C-8CE8C7DED8A0}





うん…?インフォメーションに↓

{D235B1B7-39B5-4F9D-A5DF-13C6ED1AC741}

大田さんは、もうフィーバーさん決定?私もまた出させて貰いたいな…