11月14日 新月から1日経過して


ヒーリングサロンの準備完了後


太陽に導かれる如く☀️✨


氏神さまであり、産土神様が御鎮座されている

稲毛神社に参拝🙏✨


御手水舎に☀️太陽の光が美しく✨キラキラ


このカエル🐸さん、、、江戸時代から?

もっと前かもしれない

カエルさんに水💦🐸をかける〜

頭の方ばかり、水をかけていたら、ある時、背中にかけてと言われた🤭カエル🐸さんの願望


本殿をあとに、、、振り返ると太陽☀️眩しい✨


菊理姫様の参拝後は、弁財天様へ


あら〜神官の方が何か運んでらっしゃる

神様の朝ごはんかな〜




神さまの朝ごはん〜です〜

1日と15日の2日前に、おさげしてお供えするそうです✨

御本殿では、毎日お供えしているそうです✨


和嶋弁財天社 市杵島姫命様 

ありがとうございます🥰


次に周られるのが、我が産土様なのに付いていかず

帰って来てしまいました😥


国道15号沿いの朱色の⛩️鳥居を潜る手前で

左側を見てください。


その正面が和嶋弁財天社です✨

地元の人も意外と知らないのです〜


御社に向かい足元の右側を見てくださいね。

ハート❤️型の石が浮かび上がっています。


ハート❤️は、分離からの統合でホツマですと

トの教え


今日も参拝させていただき✨🙏✨

ありがとうございました♪


神々さまの御開運をお祈りさせていただきます🙏✨