毎日のルーティーン~ 雨の日の遊び | ベリーのブログ

ベリーのブログ

10歳小学5年生の姉と
6歳小学1年生の弟がいます。

日々の出来事を書いています。

お姉ちゃんが小学校へ行く平日

今だに途中まで
登下校の送り迎えをしているので
弟と共に
行っています。


その後、
直に公園へ

その時間、朝の8時!!



8時から遊んでる子はいないので

大抵、公園貸し切りニヤリ


でも、
お友だちいた方が楽しいよねルンルン


母と子だと
結構、短時間で飽きてしまいますショボーン



家に帰る前に
買い物に行きたいのだけど
まだ、開いてる時間になってなかったりで
チュー

1度、家に帰ってからまた出ることも…
面倒い😧


お昼寝もけっこう早く

最近12時には寝ますシラー

まっ、
ほぼ1時間で起きるんですがチュー










今日は、
なぜか
「1人でー」
っと言って
寝るところへ言って
1人で寝ましたチュー




すごい⤴️⤴️



こりゃ楽チン音符


毎日これだと良いんだけどチュー



雨の日は
お昼寝の寝かしつけが難航します。

外で遊べず
体力あまり
いつも、自転車で揺られて寝るので
家だとなかなか寝ず…



雨でも、傘さして外に寝かしに行くはめに笑い泣き



そんな雨の日曜日

子供たちと
粘土遊び流れ星

お米で作った粘土⬇️

 

銀鳥 お米ねんど9色 A-RD9ZF

 


を使って、コネコネ遊びました!


娘の作品


カップケーキ🧁

上手だわラブ


親の発想としては、
粘土で何か形を作っちゃうけど

粘土をカップに詰めるとはラブラブ




この粘土、
固まり難くて、
1度開封した後も
残しておいた粘土使えて便利です。
全部一度に使うのって大変なのよね💦