おはようございます
今朝は曇っています
降るのかなあ…?

朝ごはんには、シシャモのサラダ南蛮を作りました .
キュウリも入れて、シャキシャキサラダ風の南蛮漬けです





材料:3人分
シシャモ6尾、パプリカ(赤・黄)それぞれ少量、タマネギ少量、きゅうり1本、生姜薄切り1枚、黒酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯、塩小さじ1/3杯、片栗粉大さじ1杯弱

作り方:
1.パプリカ(赤・黄)それぞれ少量、タマネギ少量は薄切りに、きゅうりはやや太めの細切り(変ですね!幅3ミリくらいです)にする. しょうが薄切り1枚は皮の部分を取って、千切りにする.


2.シシャモ6尾をビニールに入れて片栗粉大さじ1杯弱(シシャモにたっぷりと付く程度)を加え、衣をつける.



3.シシャモを中火の油で揚げる. 最初は揚がる音が大きく、泡が盛んに出ます(左). 泡がおさまり、音も小さくなったら(右)ペーパーにひきあげる.





4.1と3に黒酢大さじ1杯、砂糖小さじ1杯、塩小さじ1/3杯を加えて和える(私はビニールの中でやっちゃいます). シシャモは崩れやすいのでそっと!


5.おにぎりをつけて出来上がり!




朝にお魚 もいいですね!



ペタしてね  人気ブログランキングへ