晩ごはんは細いパスタのカッペリーニを使ったスープスパゲッティにしました





材料:3人分
<イカげそのスープカッペリーニ>
イカげそ150g、トマト缶(カット)1/3缶、タマネギ1個、セロリ1本、にんにく1片、塩小さじ1杯、白ワイン大さじ1杯、オリーブオイル大さじ1杯、コショウ少々

<レタスとカリカリベーコンのサラダ>
レタス適量(小さめなら1/2個くらい)、ベーコン少量、レモン汁小さじ1杯、オリーブオイル大さじ2杯

作り方:
1.タマネギ、セロリ、にんにくはみじん切りにし、お湯1000ccを沸かして入れる. タマネギが透明になるまで煮る(15~20分くらい). 



2.トマト缶とイカげそ、ワインを入れてさらに10分煮る. 塩コショウをして味を調え、最後にオリーブオイルを加える.


3.カッペリーニをゆで、深めのお皿に入れる. 少しスープを加えて和え、形よく盛り付ける. トングや箸でつかんで、くるくる回すとよい.



4.スープの具を盛り付け、飾りに枝豆をちらす(枝豆はゆでて、さやごと凍らしておくと便利).



<レタスとカリカリベーコンのサラダ>
1.レタスを千切りにする.

2.ベーコンを細かく切り、油をひかないフライパン(弱火)でベーコンが一回り小さくなるまで炒める. しばらく置いて冷ますとカリカリに.


3.切ったレタスの上にベーコンを散らす. オリーブオイルとレモン汁でドレッシングを作り、食べるときにかける.



イカと野菜のだしを、ワインとオリーブオイルが調和して美味しくなります



カッペリーニは細くて伸びやすいので、ゆで時間はやや短めがいいかもしれません.


ごちそうさまでした


人気ブログランキングへ  ペタしてね