広島葬儀屋社長の話  広島市は浄土真宗の門徒さんが多くお盆の墓地は盆灯篭が定番でしたが  | 広島葬儀 広島家族葬 広島直葬 お一人様の葬儀 株式会社安芸葬祭・家族葬エキキタホール…広島市東区、府中町の葬儀社です

広島葬儀 広島家族葬 広島直葬 お一人様の葬儀 株式会社安芸葬祭・家族葬エキキタホール…広島市東区、府中町の葬儀社です

皆さんこんにちは。安芸郡府中町から平成30年6月に広島東区山根町に移転しました安芸葬祭のブログです。
広島の家族葬 広島 葬儀 広島 直葬などの情報を主体に書き込んでいます。
どうそ宜しくお願い申し上げます。

★公式サイト

広島は浄土真宗本願寺派の門徒さんが多く
安芸門徒と呼ばれる
広島ならでは風景がお盆にはあります。

それは盆灯篭です。

初盆の方は白色で
その他の方は浄土真宗の仏旗に使用される色の
赤、青、黄色の紙が竹製の骨組みに貼られる物を
使用します。



しかし最近、この盆灯篭に異変が起きています。

それがこちら



これは日蓮宗の寺院で販売されているものですが
類似の物が
スーパーやコンビニでも販売されています。

浄土真宗の門徒さんも
最近はこのお札を使用される方が多くなりました。

その理由は
寺院境内や霊園が
盆灯篭を使用禁止にしている
所があるからです。

盆灯篭の使用禁止の理由は
1、後片付けに費用が掛かる
2、墓地で火事が起こった
等の理由です。

詳しく説明しますと
盆の時期を過ぎると
昔は灯篭の撤去に来られていました。

しかし最近は
そのまま放置する人が多く
寺院側で撤去と処分を行うことになり
その処分費用がバカになりません。

盆灯篭は
寺院以外で購入したものを持参されるため
寺院には1円も利益になりません。

そして150㎝くらいの大きさがあるため
ゴミに出す場合は小さく切らなければ
処分業者も引取りを拒否すために
労力も発生します。

1つや2つなら良いのですが
100本、200本とありますから
その処分は大変です。

よく「お坊さんは丸儲けだ」と言われる方もいますが
この様な日陰の苦労を寺院はされているのです。

火事防止は、灯篭のなかに
ローソクを灯す方がおられ
そのまま火を着けて帰られ
灯篭の紙や竹に引火し火事になることが
良くありました。

そうなると盆灯篭が沢山ある墓地は
大変なことになります。

その様な理由から
墓地への盆灯篭が禁止になり
木札の塔婆が使用されることになったものです。

木札の塔婆は
灯篭に比べ場所を取りませんが
紐などで墓に縛っておかないと風雨や台風などで
墓に散乱し、どこの物かわからなくなることが
あります。

その為に木札には「●●家」と
どこの墓地の物かわかるように
明記された方が良いと思います。

あと、お盆が終了すると
必ず撤去に行かれることを勧めます。

誰がお供えしてくれたのか
確認することも出来ますし
いつまでも置いておくのは
良くないと思うからです。

公式サイト

チャンネル登録はこちらを

安芸葬祭・エキキタホール
TEL082-568-0115
広島市東区山根町32-25