家族葬は理解する、しかしせめて訃報連絡は…
安芸葬祭 エキキタホール
広島県広島市 家族葬 葬儀 お葬式 葬祭 直葬
ホームページ:https://akisosai.com/
株式会社安芸葬祭
電話番号:082-568-0115
住所:広島市東区山根町32番25号
営業時間 年中無休24時間受付 搬送業務
訃報連絡…最近は家族葬が主体です。
家族葬は、「亡くなった事実を取り敢えず伏せる」理由があります。
・連絡することで迷惑を掛けたくない…
・コロナ過だけに親族の近いもので見送りたい
など、ご当家の思い、それが「理由」のひとつになります。
故人の息子さんが現職の場合
訃報連絡を会社に入れますが
「葬儀は近親者にて行いますから
参列はご辞退ください」などと通知されます。
ご近所には
親しくされている方には連絡を入れ
「出来れば他の方に口外しないでください」
などと申し付けされることもあります。
たまによく聞かれるのは
「どのタイミングで公にすれば良いのか」ということです。
この様に言われる方は
葬儀は取り敢えず近親者のみで行い
葬儀終了後に公にしよう…
と考えられていますので
葬儀後に日を置くことなく
すぐに訃報通知を行われます。
しかし中には
出来れば公にしたくない…
最終的に知れたら、その時の判断で対処します
と言う方もおられます。
その様にご当家により
訃報連絡にも温度差が生じるのも
当たり前に思います。
私の葬儀社としての考えは
どの様な判断であれ、ご当家の考えに一任する…
というものです。
例えば
どの様なタイミングで、どうしたら良いものか…
と相談を受けた場合は
「この様な方法があります」と
例を出しアドバイスを行います。
しかし、採取的な判断はご当家任せる…
と言うのが私の考えになります。
先方によっては
知らされないことで、失礼があってはいけない…
という方もおられます。
失礼とは
出会ったときに「●●さんはお元気ですか…」と尋ねた場合に
「今年の●月に亡くなりました」との返事を受けたとき。
その時
申し訳ないことを言ってしまった
と同時に
「せめて亡くなった事実を知らせて欲しかった…」
との思いが交差する、と聞きました。
故人がそれなりに交友関係が広く
影響力のある方などの場合
葬儀終了後に
ご当家は、何かしらの対応を考えることも必要かな…
と思うこともあります。
しかし、ご当家には色々な「思い」や「気持ち」もありますから
一概にこうしなさい…とは
中々言いにくいものも訃報連絡かも知れません。
★弊社の公式サイト
https://akisosai.com/
★訃報通知を受けた場合の対処法
https://www.youtube.com/watch?v=cntQiUuPj_0&t=63s
★香典を辞退する?にまつわる話
https://www.youtube.com/watch?v=C0WVSWLU7ak
広島 家族葬 広島市 葬儀
TEL082-568-0115
広島市東区山根町32-25