ご訪問ありがとうございます🙇


久々に1日保育の幼稚園に向かった子供達
主人もいないので末っ子とのんびりします
🍙おにいり🍙です

給食って有難いシステム…真顔
ここのところ午前保育だったので、3食用意するのが余計に大変に感じます


最近、母の有り難みを感じたこと
母の白子ポン酢が美味しい件

冬になるとスーパーに並ぶタラの白子

下戸の癖にこういうの大好きなんです…

数年前にどうしても食べたくなって、主人は食べないのに買っちゃったんですキョロキョロ


で作った白子ポン酢が
なんか違う…

プリッともトロッともしてないし、心なしか生臭い気もする
なんとも残念なことになってしまいましたもやもや


母が買うところはあまり記憶になくて、調理しているところも記憶に無い…
買ってる白子が違うのか?なんて、その時は思ったんですが


私の下処理がダメだったのが原因でしたガーン


先日スーパーで、タラを丸ごと仕入れたから出たであろう副産物の生白子を発見💡

どうしても食べたくてリベンジしました


水で洗って
血管や膜を取って
塩で洗って
水で洗って
茹でて
酒入りの冷水に取って
ペーパーで水気をトントン…

大根おろしとポン酢で完成キラキラネギは省略💧




旨い~キラキラ
これこれ!この味!この食感!


いや~
これを家族5人分

他のおかずも沢山作るなかで、こんな副菜でもない、言うたら肴のポジションを良く頻繁に作ってくれてたなぁ真顔


自分で作って初めて有り難みがわかります
お母さんありがとうお願い

白子を塩で洗うとすっごいヌメリが出てきて💦こんなん取らないで食べたら絶対に生臭い!と衝撃でした…
ヌタウナギみたいな凄いヌメリでした…


 

我が家のポン酢は馬路村のポン酢です🍊

かれこれ10年は馬路村1択ですOK

 

銀座の高知県ショップで買って美味しかった柚子のジュースジュースこれは瓶かな?缶タイプもあります