ご訪問ありがとうございます🙇


アメトピ掲載されたとの表示に
ん?ん??と二度見しました笑い泣き
ありがとうございます✨
🍙おにいり🍙です



今日は久々に職場のお仲間とお話して
リフレッシュできましたコーヒー

1時間程でしたが
やっぱり他人とお話するのは良いですひらめき

育児で家に引きこもっていると
気持ちも目線も下に行きがち…

意識して空を見上げると
(久しぶりに空を見たな…)なんて思います飛行機

フラペチーノ飲んで寒かったけど!
ダークモカチップフラペチーノ
パウダー、チョコチップ多めが個人的にオススメです
+50円でモカシロップ追加すると
バレンタイン時のフラぺみたいでこれもオススメ!
通年商品は間違いない(笑)



今アメブロでご当地のお薦め?
みたいなのをやっているようなのですが…
上手く出来なさそうだったので😂

勝手に私の旅先の楽しみをご紹介指差し





ご当地パン🍞ですルンルン

上のは「力あんぱん」
岩手県遠野市で購入しました筋肉

平たいパンに大福が入っているパンです

ただ、、大福の餅部分が求肥みたいな
そんな感じなので甘味が強いです…

思っていたより好みではありませんでした😂
ごめんなさい!!






こちらは「バラパン」
島根県出雲市のパンです

値札シールが貼られていたので
ちょっと残念になってますが、、
レトロな包装が可愛いです🌹

いつだったかテレビで紹介された時に
ご当地の方が「端からめくって食べる」と
言っていたのでそれに倣いましたうずまき



ミルククリームが巻かれていますが
他の味もあるのかな…?





これまた有名な「笹だんごパン」

「俺だよ俺、笹だんごだよ!」
みたいな声が聞こえてきません?私だけか…

笹だんごなので新潟のパンですパンダ

これ、新潟で買えばもっと美味しいのかな…

関東で購入したからか
パンがもそっとしてしまって笑い泣き
高価だったので少し温める勇気もなく💧

パッケージも可愛いですよね
右手にしっかり笹だんご持ってらっしゃる、、




ご当地パンも好きですが
旅先のパン屋さんに寄るのも好きですルンルン

一番行っている京都では
人気のパン屋さんがありすぎてアセアセ
たま木亭に行けた時には嬉しかったです照れ
移転前のこじんまりとした店内が懐かしい…


いつか京都の「まるき製パン」に行くのを
人生の楽しみにとってあります

昔ながらのパン屋さんも
新しいパン屋さんも
だ~いすきキラキラ