ご訪問ありがとうございます🙇


これから私の個人的なオススメ品は
別で書こうと思いました
🍙おにいり🍙です

普段は日記みたいなものなので
それにオススメ理由を書くと
凄く脱線して書く事を忘れちゃうので泣き笑い


ということで

オススメはこちらキラキラ


神棚神社です


私の実家に神棚があったので
自宅にも欲しいな…と思い色々と検討しました

旅行先での御朱印や御守りなど
どこに置いたらいいか🤔と困っていたんです

その辺にポイッするわけにもいきませんし💧


あとは心の拠り所みたいなのが
欲しかったんですよね…

抱負や決意を聞いて欲しかったり
悩みや後悔を吐露したり…

そんな場所が自宅に欲しかったのです付けまつげ



で決定したのがこの神棚キラキラ


決め手となったのは

・屋根付きで埃が溜まらない!
神棚は高い所に置くので
掃除が大変なのは嫌でした💧
神様の住まいなのに埃まみれはダメですよね

これは屋根がついているので
上をクイックルワイパーみたいなので
サッとひと拭きで掃除が済みますOK
凄く楽です!!



・引き出せるベランダ(笑)付き!
これ、、なんて言うのか…
写真わかりづらいかもしれませんが
お供え物が乗っている所の下には
手前に引き出せる部分がありますキョロキョロ

屋根がかからない部分になるので
埃にさらされますが(笑)

ここに御朱印帳や御守りを乗せています絵馬
御朱印帳も3冊乗せていますが
しっかり保ってくれています🙆



メリットはこの2点です指差し
たった2点ですが(笑)

でもこのタイプって意外と無いんですよおいで


大体は剥き出しで晒されているので
ズボラな私は綺麗に保つ自信が無いですタラー


神宮大麻などの御札も
(天照大御神の御札です。神棚の真ん中にお祀りします)
新しくするのは1年に1回なので
ちゃんと掃除していないと汚れてしまいます💧
そんなんじゃ神棚を用意するなよって
話になってしまいますしね💧


壁掛けタイプなので
場所も取らないのも助かります流れ星

あ、榊のある両サイドは
透明なプラ板になっているので
落下してしまうことはありません注意

今のところ
震度4の地震では何も落ちませんでした



以上
私のオススメでした指差し