初の関東進出から一夜が明け2日目の朝

初日同様朝はいい天気😀





朝飯をさっさと食べて出発!


愛機も高速に乗る前に腹ごしらえ…笑


高速メインで走ると燃費も悪いし😅


通常30~35km/Lが27km/L位になります。


北関東道の伊勢崎ICから流入!


途端にパラパラと雨…


一旦東北道に流入し再び北関東道へ


雨は上がったけど後ろから


黒い雲が追いかけて来ています



空が明るくなって来たので笠間PAで休憩


しかし雨雲レーダーを見ると15分後に雨


一服して急ぎ出発…


友部JCTから常磐道に入り…



青空が広がって来たので四倉PAで一服


雨の心配は無くなったけど


風が強くなって来たので高速を降ります!



ここからは予定外だけどいつもの道の駅巡り


先ずは道の駅よつくら港から



道の駅ならは…


どちらもスタンプ押すだけ😅





道の駅なみえ


道の駅のスタンプを押して昼飯!



最後に松島のコンビニで一休みして帰宅


無事に2日間走り切りました😁



2日目の走行距離は452km


トータル1,000kmにちょっと足りなかったけど


充実した2日間、締めのロングツーでした♪


今年最後のロングツーでした(^^)


雪が積もるまでプチツーはしますけど…笑


それではまた(^-^)v