5/1 GW初日バイクに乗れるのはこの日だけという事で

 

まん延防止措置期間中ながらできるだけ人との接触を避け

 

今季初の越境(-。-)y-゜゜゜

 

 

朝ラーも考えていたけどコンビニでパンとコーヒーを食します!

 

 

 

雨には当たらなかったけどウェットな路面で

 

久しぶりにバイクを汚してしまった(^-^;

 

この後ついに越境して山形県へ!

 

 

第一目的地のバイク神社こと・・

 

 

お参りをして社務所によると5~6人の方と

 

宮司さんがお話し中だったのでご挨拶をしてお守りを購入!

 

これで安心してツーリングが楽しめそうです(^◇^)

 

 

 

白鷹の道の駅に寄り昼に何を食べようか考えながら

 

尾花沢市方面に走っていたらカミさんから突然の電話・・

 

震度5強の地震が発生したため緊急帰宅(;´Д`)

 

 

こんな感じで約350㎞走れたので取り敢えず楽しめました!

 

ちなみにお気づきの方もいるかもしれませんが

 

ヘルメットを新調、ナックルガードを取り付け

 

マフラーはノーマルのツーリング仕様に・・

 

早朝出発が多いのでカミさんからうるさいと苦情が(笑)

 

それでも快くツーリングに送り出してくれるので

 

しばらくはこの仕様で楽しみたいと思っています!

 

しばらくは・・

 

それではまた( `ー´)ノ