7/20、梅雨の晴れ間で休日となれば乗るしかない・・笑

 

天気アプリを見ると南の方はあまり天気が良くないようなので

 

取り敢えず北を目指します!

 

 

 

 

久しぶりの吉牛で腹ごしらえ!

 

暑くなりそうなので山の方へ行こうと出発(*^^*)

 

 

薄っすらと栗駒を眺め田んぼ道を山の方へ

 

 

途中白い紫陽花が咲いてる道を通り・・

 

 

岩手県南にある胆沢ダムに到着!!

 

朝早かったため管理事務所は開いて無くダム下からパチリ(*^^*)

 

 

 

単車地蔵をお参りして海の方へ

 

 

 

奥州市から種山高原を通り岩手県沿岸部の陸前高田へ

 

 

復興途中の陸前高田!

 

沿岸部はやませの影響で霧が・・

 

 

沿岸部を南下して初の気仙沼大島大橋を渡ります!

 

 

 

 

 

 

今見ると涼しげでいいけどこの時は

 

メッシュジャケットなのでチョット寒い・・

 

気温は確か20度位だけど子供たちは元気に海水浴(;´∀`)

 

霧が濃いので亀山展望台はスルー!

 

 

海を渡る三陸道の橋脚!

 

 

 

道路のかさ上げに伴い移転した大谷海岸の産直センター!

(上がビフォー下がアフター)

 

 

 

この日の〆はふかひれソフト!

 

ソフトとふかひれのジュレ?がめっちゃ美味い( *´艸`)

 

また食べに行かないと(笑)

 

 

最後は霧の三陸道を快走して3時ちょい過ぎに帰宅!!

 

 

この日の走行距離は339.7km!

 

内陸の暑さと沿岸部の涼し堪能した1日でした(*^^)v