前回は、中途半端なところで終わらせてしまったと反省しつつの続編です!!

温泉民宿「海辺」建物は古いですが、掃除が行き届いて中は綺麗です(^-^)
何より民宿の方々の対応が好印象です!!

一っ風呂浴びてのビール!!最高のひと時です(笑)
そして、お楽しみの夕飯!2人で15000円、あまり期待は出来ないかな・・・




決して豪華とは言えない料理だけど一品一品が美味い!!
特に鯛の塩焼きとお造り、どちらも小ぶりではあるけど絶品です(^◇^)
これは呑まないと、って事で地元の冷酒これもフルーティーで美味かった!
自分たちの食事は大広間ではなく、二組だけの小さい部屋だけど
御一諸した方々も楽しい人たちで、談笑しながらの楽しい食事でした!!
食後、御陣所太鼓が見れるというので出かけて来ました。

勇壮な演武が観られました。
この後、宿に戻り持ち込みの焼酎飲んで就寝です!!

朝食!ありふれた朝食だけど米が美味い、これだけでも満足だけど出来れば納豆が欲しかった(笑)

あわびまつりと

輪島の朝市、チョット時間が早く人もまばらです(^-^;
中央に写ってるのは自分ではありません!体系は似てますけど・・(笑)

最後にキリコ会館を急いで観て、輪島を後にします!!
3回くらいで終わると思ったらまだまだ続きそうです(-_-;)
次回は写真も圧縮して飛ばします(笑)