今日は暑かったですね(-_-;)
 
昨日も暑かったけど、バイクは走っている時は快適(*^^*)
 
しかし渋滞にはまったらもう大変、太陽の熱と照り返し挙句にエンジンの熱が自分を襲います(笑)
 
って言う事で、ラーツーの続きを・・・
 
イメージ 1
 
風力発電のある酒田の海を後にし、帰路につきます!もちろん目的のラーメンを食べた後です(笑)
 
R7からR47を新庄に向かい7~80kmで走行、山形アベレージ高いですね(^-^)
 
道路標識何もない所結構ありました!!
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
R47の最上川沿いにある道の駅とざわ!韓国ずきにはたまらない建物かと・・
 
今回は時間なく写真だけで(^-^;
 
イメージ 4
 
尾花沢の道の駅ねまる?だったかな
 
新庄から鳴子へと往復のルートを取る予定だったんだけど、新庄から尾花沢まで
 
高速が無料区間と標識に、無料とか今だけって言葉に弱い時分は悩むことなく
 
尾花沢方面にルートを変え、尾花沢北ICに道の駅を見つけ立ち寄りました!!
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
折角なんでスイカソフトいただきました(^-^)
 
ほんのりスイカの香りがする美味しいソフトクリーム!あまり濃厚じゃないのが暑い時にはイイ感じかも
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
尾花沢からR347経由で宮城へ鍋越峠では雪渓も見られました!(ちょっと見ずらい?)
 
イメージ 9
 
加美町のコンビニで最後の休憩!とにかく暑ので水分補給です( ^^) _U
 
大崎市経由で帰宅、PM3:30着!走行距離315km結構走りましたね(*^^)v
 
今回のツーリング、とっても嬉しかったことが・・・
 
ラーメンはもちろん美味かったけど、すれ違うライダーから手を振られお互いの旅の無事を祈りました!
 
自分が若かりし日は、ピースサインを交わしたんだけど形は変わっても受け継がれた伝統(笑)
 
次からは、こちらから手を振り捲りたいと思いました(^◇^)
 
次はどこへ行くのか・・・