相続サロン in PLANT-3 清水店(福井)で相続セミナー | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所

今日は、PLANT-3 清水店の
清水サロンにて
相続講座でした
 
{A225D5C9-070A-49E3-932C-29DAB2A4D191}

 

福井市清水町の

でっかいホームセンター。

生活していく上での物品は、

たいていこのPLANTでそろってしまうという、

地域に密着したいろんな戦略を打ち立てている

よくTVにも取り上げられるホームセンターです。

 
{18304BE5-9171-42B4-9787-27A45F65A2FA}

 

 

その一角にある

清水サロン。

ここは、65歳以上の人しか入れません。

{15C98541-53ED-4AC9-9861-82D1933B0415}

持ち込みで飲食できませんが、

お茶と、コーヒーは 無料で出してくれます。

部屋はあたたかいし、テレビあるし、

続々おじさんおばさんが

入ってきます。

{2FDCB90D-8FFB-4811-9C60-CFB8CD202D12}

 

もちろん子供は入れません。


ご夫婦でお買い物に来たりしたとき、

お父さんがそのうち買い物に飽きてくると、

ここで待っているらしいです。

 

講座用にレイアウトを変えました。

 

{3AF36D4F-83B1-4FDA-8D78-0221B6DE818B}

 

 

もしかカードも配ります。

 

{BD024A29-CBF8-4D2A-A740-D1E9CF984717}

 

 

最後はわきあいあいと

お茶をしながら、

相続の話をしたり、

体のここがわるい という話をしたり、

終始和やかな雰囲気で。

 

{FDD9D08C-7A55-4D91-B6B9-7E27315CFF90}
 
半分以上の方は、
いつも清水サロンを利用していて、
今日も普通に、来てみたら、
なんか相続の講座やってるし、
あまり相続関係ないけど、
寒い中、せっかく来たし、
ちょっと、聞いてい行くか!
 
という方でしたので、
 
相続関係ない人なんて、
一人もいなくて、
資産がたくさんなくても、
こんなに大変なことが
いろいろあるんですよ的な話を
1時間余りさせていただきました。
 
地域の人と触れ合うのは、
本当に楽しいですね。
 
皆様、楽しい時間をありがとうございました。
 
 
相続書士® 青木克博

=============================

◆青木行政書士事務所

http://aoki.a-cool.jp/

 

◆相続手続支援センター福井

http://a-cool.jp/

 

◆ふくい相続・終活連絡協議会

(相続・終活関連の士業や業者による勉強会です)

フェイスブック秘密ページにて濃厚な情報交換&ビジネスマッチングを展開中。

https://www.facebook.com/fukui.souzoku.syukatsu/?ref=bookmarks

ご興味ある方は、フェイスブックで直接メッセージをください。

https://www.facebook.com/aoki.katsuhiro

 

活動内容については、もちろんブログでもご紹介しています。

http://ameblo.jp/0315blue/theme2-10088491292.html

 

【毎年80本超の講師依頼】 

セミナー・講演のお申込みはこちらまで(講演実績も大公開)

http://aoki.a-cool.jp/kouenirai.html

○相続の基礎知識から専門講座までわかりやすく解説

○エンディングノート書き方講座がとにかく楽しい!

○セミナータイトル年間1位は 『相続を争族としないために』

現在、各地老人クラブ、社会福祉協議会、消費者センター、不動産会社、会計事務所、銀行等各金融機関、各自治体、その他各団体などから、毎年80本を超える講演依頼をいただいております。福井県唯一の相続専門事務所だからこそ話せる、年間350件の相談実績だからこそ話せるその講演内容は各団体から毎回賞賛をいただいております。
難しいイメージのある相続を、聞きやすく、わかりやすい口調で伝えるその独特のスタイルは実証済!県内全域から、そして県外からもご依頼ををいただいているその実績が物語っています。