実践行動合宿2016 | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所


昨日、今日と、

実践行動塾メンバーで

毎年恒例の経営合宿に行ってきました。


昨年は山代温泉・宝生亭でエクスマを学び、

その前の年は、ランチェスターの聖地 福岡へ!

その前は、北海道は札幌でクラーク博士、

その前は、三重で経営品質とか居酒屋てっぺんの朝礼とか、

その前は、富山の氷見あたり。

そんな合宿は毎年学びが盛りだくさんです。


今年のテーマは、下記の3つ。


経営者として組織を熱く燃えるチームに育てるリーダーシップを学ぶ。

経営者として自らが他界目標を持ち達成するためにモチベーションアップを学ぶ。

塾生同士の結束を高め、互いに相乗効果を高める事により全塾生が幸せになる。




昨日のAM10時30 ごろ出発。


1台に8人が乗り込み


移動中も車内課題に取り組みながら目的地を目指す。


お昼すぎ、宿に到着するや否や、


メインイベント開始。


講師はあのガッツ飯山晄朗先生!


あっと言う間の4時間。


瞬く間に、時間が過ぎていきました。


とにかく、腑に落ちた。


脳力開発


出来ない枠をはずす 


「思えた」だけで 目標は実現するんです。


そんなイメージを実現させる理論を頂きました。


もう、いいイメージしか 出てきません。


すぐに実践したいことばかり、


劇的に変化していく姿がみえてきます。


今年も、素晴らしい合宿をありがとうございます。