ノウハウは現場にしかない | 相続書士® 青木克博

相続書士® 青木克博

福井県内唯一の相続専門事務所

久々に読み返してみました。


相続手続支援センターの



全国の支部に寄せられた、これまでの相談件数



4万件の相談実績を元に編集されたビジネス書。



「絶対に失敗しない相続の手続き」



読めば、読むほど、その すごさが伝わってくる。



相続手続支援センターがサポートしているのは、



専門家の業務だけでなく、



いわゆる、



専門家は見向きもしないような



日常の手続業務をサポートするのが特徴。



これは、どこの類似業者にもまねはできない。



っていうか、やらないだろう。




葬儀後に遺族がやる手続は、ざっと100以上にもなる。



相続税や不動産や、預金や、株の手続などは、ごく普通で、



保険証、免許証、パスポート返納



葬祭費請求、未支給年金、遺族年金請求、



電気ガス水道の公共料金の名義書き換えや、



NHK、プロバイダー、携帯電話、クレジットカードなどの解約



火災保険、自動車保険、生命保険、入院給付金請求、



電話加入権、JAF会員権、自動車、ゴルフ会員権、



こんな手続は、数えだしたら、きりがない、



まだまだ山のようにある。



そんな、細かい手続を、



遺族が困らないように、迷わないように、



手続漏れがないように、不利益を被ることのないように



全国の相続手続支援センターの相談員が、



地道にこつこつとサポートしてきたノウハウが、



この本にはギッシリと詰まっている。



一つ一つの手続の申請の方法や



窓口での注意点や、スムーズに手続きする方法など、



実際に現場で何度も何度も体験し、



何度も何度も書類を突き返され、



何度も何度も担当者と言い合いをして(笑)



そんなノウハウが、惜しげもなく この本には載っている。



4万件の相談実績から編集されたこの本は、



他の類似相続攻略本とは、比べものにならないような



圧倒的な迫力がある。



10年間、相続の現場を切り開いてきた相続魂がここに記されてます。




相続書士® 青木克博